【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

イボダイと豆腐の煮物と木の芽  10・31・2012

イボダイと豆腐の煮物と木の芽  10・31・2012
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 8
Mchappykunさん
Mchappykunさん
関東地方ではエボダイとも言うらしいイボダイ。豆腐と一緒に煮物にしてみました。でも、この一品の本当のハイライトは、真ん中に載っている緑色の葉っぱ、「木の芽」です。今を去ること数ヶ月前、ニジヤさん...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b12770405)
  • 2012/11/01 UP!

他の黒豆のレシピ(9,634件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
はるこさん

はるこさん  2012/11/02 UP!
こんばんは~そちらでは珍しいですね♪山椒は、冬場に葉がみんな落ちて枝だけになります。そして・・・春に新芽を出すので~今の内に全部つんでも良いかもサンディエゴは、暖かなので葉は、全部落ちないかな?湿度を好む植物です・・・水は多め山のジメジメした地面に実生で生えたりします。収穫した葉っぱは、冷凍保存かしら・・・

お返事: はるこさんご丁寧に山椒のこと教えてくださってありがとうございます。冬は葉っぱは落ちるのですね。では落ちる前に全部収穫しても良いかもですね。貴重な情報をありがとうございました。冷凍保存も大丈夫なんですね。試してみます。子供の頃、実家に生えていた山椒ですが、どうしたらよいものか、考えあぐねていました。本当に助かりました。

↑イボダイと豆腐の煮物と木の芽  10・31・2012 by Mchappykunさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP