【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

こねないパンシリーズ〜 初めてのこねないパン簡単レシピ〜 動画あり レシピ

こねないパンシリーズ〜 初めてのこねないパン簡単レシピ〜
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 5
福岡パン料理研究家シロさん
福岡パン料理研究家シロさん
  •     家族  友達
  •    普段の食卓
友人知人を招いて、パン教室的な事しましたw 「ふかふか〜」 「楽しい♪」 「簡単作業で本格的!驚き感激しました」 皆さん興味を持っていただけたようで、パン友ができました笑
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

パン作りで結構大変な『こねる』を省いた簡単パンレシピ。
力に自信のない女性でも、お子さんでも作れちゃいます!

材料

  1. 強力粉 300g
  2. インスタントドライイースト 3g
  3.  6g
  4. 砂糖 9g
  5.  210g

作り方

  1. 1.

    ボウルに強力粉を入れて、インスタントドライイースト、塩、砂糖を入れる。ホイッパーで粉類をよく撹拌させる。その後、すり鉢状に中央を窪ませておくこと。

  2. 2.

    水を粉類の中央に注ぐ。外側の粉を内側の水分に触れさせるように混ぜていく。水分を粉全体に行き渡らせるイメージ。

  3. 3.

    フレーク状のものが出来てきたら、生地を押さえるようにしてまとめていく。まとめた生地を、表面をつっぱらせるように丸め直す。丸めた生地をボウルにもどし、ぴったりラップをかける。

  4. 4.

    40℃50分の一次発酵。

  5. 5.

    膨らんだ生地を潰すようにしてガス抜きをする。再び表面をつっぱらせるように丸め直す。丸めた生地をボウルにもどし、ぴったりラップをかける。

  6. 6.

    40℃50分の二次発酵。

  7. 7.

    作業台に打ち粉を振って、発酵した生地を移す。分割して、小物丸めにする。(60g~100gが食べきりやすい。大きなパンは200g~300gほど。お手持ちのパン型など使用の場合、それに合わせた重さでOK)

  8. 8.

    濡れたフキンをかぶせて、10分のベンチタイム。

  9. 9.

    丸く成形して、シートを敷いた天板に並べる。

  10. 10.

    40℃15分の最終発酵。

  11. 11.

    焼成 240℃ 15分目安(8分 反転 3分〜5分)

ワンポイントアドバイス

手順1について。
イースト、塩、砂糖が触れ合わないように入れてくださいd(^_^o)
ホームページでレシピ公開してます!!
https://shirohobbybread.jimdofree.com

記事のURL:

  • (ID: r1447395)
  • 2020/05/01 UP!

他のパンのレシピ(143,130件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑こねないパンシリーズ〜 初めてのこねないパン簡単レシピ〜 | レシピブログTOP