たちの照り焼き レシピ

たちの照り焼き
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 3
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

実家で「たちの揚げだし」を作って食べさせてくれますが、上手に出来ないので照り焼きにしてみました。
最初は上に大根おろしをのせたんですが、娘が嫌がったので取り除きました。少し残ってしまいましたが。

材料

  1. タラの白子 300g
  2.  大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. 砂糖 小さじ1
  6. おろしニンニク 小さじ2分の1
  7.  適宜
  8. 大根おろし 適宜

作り方

  1. 1.

    調味料を合わせ、大根をおろしておく。

  2. 2.

    タラの白子(たち)は塩水で洗い、適当な大きさに切った後、塩を加えた熱湯で2~3分ゆでる。

  3. 3.

    水気をきった「たち」に小麦粉をまぶす。

  4. 4.

    フライパンに油を熱して3を焼き、タレをかけながら照り焼きにする。

  5. 5.

    器に盛った4に大根おろしをのせて出来上がり

ワンポイントアドバイス

たちを焼く時は、焼き目がつくまでじっと我慢して下さい。

記事のURL:

  • (ID: r181475)
  • 2010/12/17 UP!

他の照り焼きのレシピ(18,653件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
あっこさん

あっこさん  2010/12/20 UP!
こんばんは☆白子を照り焼きに!!トロッとした食感と甘辛い味付けで美味しいんだろうなぁ~と想像してしまいました♪他にも美味しそうなお料理がいっぱい!!お子さんがうらやましいです~♪コメントありがとうございました!

ゆりりんさん

ゆりりんさん  2010/12/20 UP!
白子大好きなんです。口の中でとろってとろけて^m^照り焼き味かぁ。。。感動の味でしょうね~。

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑たちの照り焼き | レシピブログTOP