きゃりあおばさんさんのみんなの声 -送った感想コメント(79/79) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

きゃりあおばさんさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

79/79(全1,577件)

ままごと キッチンさん
ほうれん草入りのケーキ
子供にもピッタリのおやつですね
ほうれん草いっぱいあるのでおやつに使うって言う手もありですね
2011/11/22 UP
対象の記事:『グリーンケーキ』 by ままごと キッチンさん
やすへちゃんさん
これならヘルシーだしコロッケより楽ですね
美味しいそうです
2011/11/20 UP
対象の記事:コロッケ風グラタン by やすへちゃんさん
プクリンママさん
いいデスね
生ってテレビとは違うオーラが伝わってきますよね。
私もよくウォークマンで(古い)で聖子ちゃんの歌を口づさみながら歩きましたよ
聖子ちゃんの瑠璃色の地球って以前音楽の教科書にも載っていました
歳を重ねても輝いている聖子ちゃんの人気は根強いですね
2011/10/02 UP
対象の記事:お出かけ~♪ by プクリンママさん
うちくるくるさん
こんにちは
すごい~豪華ですね
栗のお赤飯 こんな豪華なお赤飯見たこと無いです。
子供達が喜ぶタコさんを中心にたくさんのご馳走
ずっとこのお弁当が運動会の想いでとして残って行く事でしょうね。
それにしても何時に起きて作ったんでしょう?すごいです
2011/10/02 UP
対象の記事:運動会のお弁当 2011 by うちくるくるさん
うちくるくるさん
こんばんは
ビーンズがとてもいいアクセントになって
おしいそうなコロッケですね
キドニービーンズってどんな味なんだろう
この辺はいろんな豆見かけるけど、小豆以外のビーンズはみんな【ささげ】で呼ばれているので、本当はどんな名前なのか・・・?

ホワイトソースとビーンズ
きっと美味しいでしょうね
2011/09/30 UP
対象の記事:キドニービーンズのコロッケ 日本食研さんのホワイトソースで 野沢菜炒飯 by うちくるくるさん
shoko♪さん
こんばんは
ビーフシチュー美味しいそうですね
お皿やパンがとてもおしゃれ
わが家は煮物系は保温鍋を使います
朝仕込んでおくと煮崩れなく出来上がってくれるので重宝しています

料理って慣れてくると感覚で作るようになるので分量を書き込むのは結構大変ですよね
2011/09/30 UP
対象の記事:そろそろ食べたくなるビーフシチュー by shoko♪さん
うちくるくるさん
こんにちは
こんなお弁当いいな
ご飯やサンドイッチの枠を超えて
お昼が楽しみです
豚カルビも艶がなんとも美味しそう

これから出勤なんですが私もこんなお弁当
だったら午前のテンションあがります
2011/09/30 UP
対象の記事:肉まん豚カルビ丼 キドニービーンズのサラダ 豆知識? by うちくるくるさん
shoko♪さん
お気に入りに登録ありがとうございます
美味しいそうなバナナケーキ
胡桃もバナナも大好きなので私のつぼ
バッチリです
ケーキもケケースやラッピングで
高級な感じになっちゃいますね
こんなお土産とっても盛り上がりますね
2011/09/29 UP
対象の記事:クルミ入りバナナケーキ♪&女子会 by shoko♪さん
うちくるくるさん
とても美味しそう
手軽に作れるピラフですね。
海老がお花のように見えてきます
お弁当も娘さんが喜びそうなかわいい弁当
空芯菜って山形では見かけた事がありません
使い勝手の良さそうな野菜ですね
2011/09/28 UP
対象の記事:炊飯器で空心菜の海老ピラフ パイナップルとカッテージチーズのサラダ by うちくるくるさん
shoko♪さん
とても素敵なセッティング
田舎にいるとインド料理なんて食べる機会もなくこんな料理を見ているだけで勉強になります。カレー=インド料理これしか思い浮かばない^_^;
これからも参考にさせていただきます
2011/09/28 UP
対象の記事:スパイシータンドリーチキン by shoko♪さん
shoko♪さん
本当に美味しそうなグラタン
こんなグラタンで秋で満腹になりたいです
中をくり抜くので失敗してからこの手の料理をあきらめていたのですがやっぱりこの時期には食べて見たくなります
2011/09/27 UP
対象の記事:初秋のきのこパスタ&かぼちゃの簡単グラタン風 by shoko♪さん
shoko♪さん
本当に美味しそうなグラタン
こんなグラタンで秋で満腹になりたいです
中をくり抜くので失敗してからこの手の料理をあきらめていたのですがやっぱりこの時期には食べて見たくなります
2011/09/27 UP
対象の記事:初秋のきのこパスタ&かぼちゃの簡単グラタン風 by shoko♪さん
うちくるくるさん
赤飯は義母が上手に作ってくれるので
いい年なんですがまだ一度も作った事無いんです。でも甘納豆を使ったこのお赤飯だったらすぐに作れそうですね。義母とは一味違うお赤飯作ってみようかな
2011/09/25 UP
対象の記事:炊飯器で作る甘納豆の赤飯と、9月の家庭菜園 by うちくるくるさん
えんきょさん
月餅大好きです
皮が作れないので餡にクルミや干しブドウを
入れて丸めたりして食べます

手作りが出来るんですね
しかもちゃんと型まであるんですね
手作りの月餅とても美味しいそうです
2011/09/25 UP
対象の記事:秋の中華菓子☆月餅 by えんきょさん
マムチさん
乾物を使う料理って、計画を立てて朝から椎茸を水に戻したり、思い立ったらすぐって訳にはいかなかたけど、あと一品欲しいときにあっという間に作れちゃうすご技ですね。
2011/05/25 UP
対象の記事:もどさず3分乾物クッキング~♪ 豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物♪ by マムチさん
food  townさん
筍に黒胡椒って斬新な発想でびっくりしました。
私は毎年、筍キムチを楽しんでいます
2011/05/16 UP
対象のレシピ:美味旬彩**【筍の黒胡椒炒め】**イタリアンおつまみ by food townさん
food  townさん
筍に黒胡椒って斬新な発想でびっくりしました。
私は毎年、筍キムチを楽しんでいます
2011/05/16 UP
対象のレシピ:美味旬彩**【筍の黒胡椒炒め】**イタリアンおつまみ by food townさん

↑きゃりあおばさんさんのみんなの声 -送った感想コメント(79/79) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP