こんばんは。
雪はかなり降っているようですね。
明日の通勤に影響がないことを祈るだけ。
粉末の出汁は使い勝手がよくていいですね。梅を色んな食材と合わせるとは流石プロ^0^真似しよう。
熱々鍋うどん、湯気を見るだけでも美味しくて温まりそうです。
断捨離なさったんですね。年末年始準備も本腰を入れる時期になりましたね。
きゃりあさんお疲れ無いように来週はいい天気になって欲しいです^0^
by いもさん2013/12/15 UP
昨年のこと覚えてますよ。おせち以外にもいろいろと食材にこだわって意味がある伝統の料理があるっていいですね。来年も安泰ですね☆私の財布も頼みたかったです。笑
by イロハさん2013/12/10 UP お返事:ホント早いですね
お財布残念でした~
今日、私のお財布はレシートで膨らみました~(ー_ー)!!
凄い***です。
本格的なキムチ漬け。何も言えないぐらいおいしそう。
パンに合わせるのも流石きゃりあさん♪
キムチ作りは意外に時間と体力が要りますね。
母たちはこんな手間暇かかるキムチを何十個も漬けたと思うと、今の自分はどんなに楽しているんだろうと思います。
キムチ作り、お疲れ様でした。
by いもさん2013/12/09 UP お返事:韓国では、みんなで集まってキムチ漬けをするとか、いろんな食材がたくさん入って作るのは大変ですが、本当に深い味ですね。何度漬けても同じにならないので、まだまだです
青菜漬け初めて見ましたが青々とした色が美味しそうですね。辛味もあって不思議。味噌で焼いて香ばしく、中のチーズもとろりと食べてみたい。味噌とチーズは最高の相棒ですから♪埼玉のしゃくし菜とは違い青色がいいなぁ。きゃりあさんのご家族は幸せですね。今月も元気で素敵な日々を♪♪
by いもさん2013/12/04 UP お返事:青菜、子供の時から海苔の代わりに食べさせられていました。
どこにでもあるものと思っていたら、山形の野菜だったみたいです。