こんな風にお手軽につかえる追いがつおつゆっていいですよね。
1品ないって時も冷蔵庫の野菜でパパッと出来るってところが主婦の味方です。取り立ての野菜で作れるきゃりあさんがうらやましいなぁ。
急に寒くなったりすると、冬支度にソワソワしますよね。
私もそろそろ大掃除の準備を始めようと。。。(と思うだけのようなぁ、、)
by イロハさん2014/10/28 UP
華やかでとてもかわいいですね。こんなミニサイズのパプリカを見たことがないのですが。。。
色もいいし、取りやすいからパーティーにぴったりですね。
手軽にトッピングを変えてバリエーションを増やせるのもいいなぁ~
by イロハさん2014/10/20 UP お返事:家で植えたパプリカなの。何度も失敗ばかりで今年初めてちゃんと黄色までたどり着いたんだけど小さくてこんなのばっかりなんです。
照り照りでとても美味しそう♪お皿も素敵で、料理本の写真みたいですね。
薬味煮って言葉を初聞きだったのですが、魚臭さを簡単に飛ばしてくれるのがいいですね。
結婚式おめでとうございます♪今頃は、感動と寂しさかなぁ。
しばらくは、結婚式の余韻に浸って過ごせそうですね☆
by イロハさん2014/10/14 UP
女子ならだれもときめくトマトたっぷり麻婆ですね。
これだけのトマトが贅沢に入ってると嬉しいなぁ。
ジャングル突入は、勇気がいりますよね。。そのあとのこれだけのトマトが収穫できたことは、ラッキーだったのでは。
これで冬には美味しいほうれん草も食べれるし。。。お疲れ様でした☆
by イロハさん2014/10/09 UP
アケビを一度食べてみたいって昨年きゃりあさんのブログで見てから思っていたのですが、なかなか産直などに行く機会がなくて。。。
今年こそはアケビに出会えるかなぁ。。どんな味なのかなぁって美味しそうな写真を見ると妄想が広がります~
ワイン用のブドウって普通とは違うのですね♪秋って~
今年は気候が不順でしたが美味しそうな実りが嬉しいですね☆
by イロハさん2014/09/30 UP お返事:アケビは、大人になったら美味しく感じる味かな~
皮を食べるのは山形位だから、あんまり売ってないのかもしれませんね。