あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(54/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あんこ1961さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

54/145(全2,889件)

masakohimeさん
でしょ、でしょ。
山形のだしは、自分で作れるし、その方が美味しいですよ。

野菜中心だけど、アルコールも入るからお腹の容量的には厳しくなるかも。
2018/05/26 UP
対象の記事:残り物を処理したつもりが~☆「山形のだし」を作ってみた! by masakohimeさん
あきさん
グリンピースと竹の子の炊き込みご飯、木の芽も乗って美味しそうです。
バターと醤油の香り、これは堪りませんね。

器も綺麗な形と色でお見事です。
2018/05/26 UP
対象の記事:■【菜園グリンピースと 竹の子の炊き込みご飯】 バター正油味で 香ばしくて滅茶美味です♪ by あきさん
masakohimeさん
ほんりのピンク色のアイスクリームですね。
お弁当持ってバラ園へ。いいですね。外で飲むビールは格別でしょうね。

それでも、ちゃんと晩御飯を作るのが偉いです。
素麺だけになってしまいそう。
2018/05/23 UP
対象の記事:バラのフェスタでバラのアイスクリーム~♡ by masakohimeさん
あきさん
プレゼントの花や採ってきた花、沢山で綺麗ですね。

確かに、これだけあれば、歩くのに注意ですね。

野菜だけでなく、花まで綺麗に育てられているのは本当にすごいです。
2018/05/23 UP
対象の記事:■園芸【母の日プレゼントの花満開~♪玄関先は花だらけで歩くにも注意が必要です><!】 by あきさん
masakohimeさん
実は、そんなに枝豆が好きではないので、豆腐、餃子でしょうか。
柿ピーはそれだけで飲んだ学生時代のトラウマがあってダメかな。漬物が好きです。
春巻きもいいですね。もやしのピリ辛がいい箸休めになりそう。
2018/05/21 UP
対象の記事:皆さんの、ビールのお供のランキングは? by masakohimeさん
あきさん
残り野菜でもみ漬け、いいですね。
色んな味や食感が楽しめて美味しそう。
私は時無し大根でもみ漬けを作りました。
2018/05/21 UP
対象の記事:■【簡単!!5分で漬物 有り合わせ野菜で塩麹揉み漬け】 by あきさん
masakohimeさん
こちらは一日中、雨です。肌寒い1日となりました。

レモンチキンソテーのバルサミコ酢添え、美味しそう。
ホタルイカとベーコンアスパラのソテーもいいですね。

好きなものを好きなだけ、そして帰らなくてもいいのは家飲みのいい点ですね。作るという手間はあるけど
2018/05/13 UP
対象の記事:久々に☆赤ワインで乾杯~♡ by masakohimeさん
あきさん
カーネーション藤の鉢植え、どちらも嬉しいプレゼントですね。

母の日にちゃんと贈り物をする娘さんも素晴らしいけど、そういうお子さんを育てられたあきさんが素晴らしいです。
2018/05/13 UP
対象の記事:■【嬉しい母の日のプレゼント♪】アメリカと東京から同じ日に届きました^^ by あきさん
あきさん
山ウドで3種。どれも美味しそう。

香りも食感もいいでしょうね。
2018/05/13 UP
対象の記事:■季節料理【1本の山ウドで お料理が3品出来ました^^】 by あきさん
masakohimeさん
本当に肌寒いですね。一気に真夏の暑さになることを考えれば過ごしやすくていいと言えるかもしれませんが。
大きな赤海老で作るエビチリとチーズのコラボ、これは豪華で美味しそう。

ブログの紹介ありがとうございます。
メンマの手づくり味の調整が出来るんでいいでしょう。
2018/05/09 UP
対象の記事:赤海老で豪華なエビチリ☆チーズ焼きに~♪ by masakohimeさん
あきさん
朝から焼肉というのもあるけど、沢山の品数の豪華な朝ごはんですね。
旅館やホテルの朝食バイキングよりも豪華です。

料理好きな人にまな板や包丁のプレゼントは嬉しいですね。
2018/05/09 UP
対象の記事:■【続・翌日のおもてなし朝ご飯】夜のリメイク+焼肉と天婦羅/お土産品など^^ by あきさん
masakohimeさん
ワインが、進みそうなメニューですね。

ウルイの胡麻味噌和え、さっぱりと美味しそう。
鶏肉と野菜のトマト煮込みも定番の美味しさでしょうね。

いつもながら品数が多いのがすごいなあ。
2018/05/07 UP
対象の記事:優しい味の胡麻味噌マヨをワインに合わせてみる☆ by masakohimeさん
あきさん
いつもながら、品数の多い豪華なおもてなし料理です。

刺身も美味しそうなところを少しだけというのがいいですね。
もっと、欲しいぐらいが丁度いい量でしょうね。

五目飯も美味しそう。
お酒は飲みたいけど、ご飯も食べたくて迷ってしまいそうです。
2018/05/07 UP
対象の記事:■続・おもてなし料理全貌編【③我が家の定番 竹の子五目飯他】 by あきさん
masakohimeさん
本当にあっという間でした。
ビールのために、自宅のベランダで(笑)
まあ、それもありでしょうね。のんびりとした休日は、そちらの方が感じられるかも。
ハイキングのランチでワインを飲むという外国人の話を思い出しました。
2018/05/06 UP
対象の記事:GW最終日、ベランダでランチタイム~♪ by masakohimeさん
あきさん
新じゃがと厚切りベーコンのスパイシージャーマンポテト、美味しそうです。

我が家の新じゃがはもう少しですが、煮物だけでなく、こういうのもいいですね。
ビールが進みそう。
2018/05/06 UP
対象の記事:■おもてなし料理【②新じゃがと厚切りベーコンでスパイシージャーマンポテト】 by あきさん
masakohimeさん
三食丼、美味しそう。私は好物なのでよく作ります。

自家製のガリいいですね。甘酢につけるガリや茗荷はいい箸休めになりますね。私もさっと湯通しするだけで、基本は辛め硬めが好きです。
2018/05/04 UP
対象の記事:新生姜で自家製のガリを作ってみよう~♪ by masakohimeさん
あきさん
お通しの4品。見た目も鮮やかでいいですね。
メンマもホタルイカと胡瓜の酢味噌ポン酢も美味しそう。

メンマは冷凍出来るんですね。また、第2弾を作って冷凍しようかな。

今日のブログ記事にメンマづくりをアップしました。アキさんほど沢山の薬味は入っていませんが、満足の味でした。
2018/05/04 UP
対象の記事:■おもてなし料理【①季節のお通しメニュー4品】です♪ by あきさん
masakohimeさん
タラの芽やコシアブラの天ぷら、美味しそう。
そば切りもいいですね。
と思ったら、インフルエンザでしたか。
そうそう、B型の方が長引くんですよね。Aの方が、熱は高いけど、すぐに回復する気がします。
まだまだ、本調子じゃないと思うので、お大事に
2018/05/01 UP
対象の記事:天然のタラの芽やコシアブラの天ぷら~♡ by masakohimeさん
あきさん
蕗の甘辛炒め煮、美味しそうです。

春の香りの蕗、スーパーで売っているものとは露地物は香りが違うでしょうね。そういえば、この春は蕗を食べていません。
2018/05/01 UP
対象の記事:■季節料理【蕗の甘辛炒め煮】地味美味しい飽きない一品ですね^^ by あきさん
あきさん
竹の子の五目飯、美味しそう。
ポテサラもカラフルでいいですね。

メンマを作ったので近いうちにアップします。
2018/04/29 UP
対象の記事:■【連日竹の子の頂き物で またまた鶏肉入り竹の子五目飯&ポテサラ♪】 by あきさん

↑あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(54/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP