【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ほっこりさといものあんかけ レシピ

ほっこりさといものあんかけ
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
  • 調理時間:515
  • 人数:4人分

料理紹介

胃腸の働きをよくし、身体に必要な潤いをもたらす
里芋☆
皮ごと茹でると、つるんって皮がむけるんです!!
ほっこり、あったまる1品です*

材料

  1. 里芋 1袋
  2. しょうが 1かけ
  3. 塩昆布 適量
  4. だし 適量
  5. 片栗粉 適量
  6.  200ml

作り方

  1. 1.

    里芋は皮ごと5〜7分程茹でる。

  2. 2.

    ゆで上がった里芋の皮をむく。

  3. 3.

    里芋が大きい場合は食べやすい大きさに切り、
    火が通ってない場合は再度、茹でる。

  4. 4.

    別のお鍋に、お水、だし、塩昆布、千切りをしたしょうがを入れ、煮立ったら、片栗粉を水で溶き、鍋に入れ、あんをつくる。

  5. 5.

    ゆであがった、里芋の上に、4のあんをかけ、
    出来上がり♩

ワンポイントアドバイス

しょうがをたぁーぷり入れると、身体があったまりますよ*

記事のURL:

  • (ID: r159496)
  • 2010/10/29 UP!

他の里芋のレシピ(13,734件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ほっこりさといものあんかけ | レシピブログTOP