あさりは砂抜きしておく
魚はうろこと内臓をしっかりと取り、洗って水分をふいたら飾り包丁をいれ塩をする
にんにくは縦半分に切り、芯をとり、包丁で軽くつぶす
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけ、にんにくが色づき香りがオイルに移ったらとりだす
魚の両面を軽く焼き、水・トマト・ケイパー・オリーブ・パセリ・ローリエ・オレガノ(今回は生)・タイム(少量)を入れ煮る
ほぼ火が通ったら、良く洗ったあさりを投入、ふたをして貝が開けば出来上がり♪
スープの味をみて、薄いようだったら塩で調節する
要は、水と塩と香草で煮ればおkなので、バジルやローズマリーでも大丈夫、その時にある香草で煮れば良いです♪
ケイパーやオリーブも無くてもおk。
白ワインを使う方もいますが、私は 水派(?)笑
だってアクアパッツァなんだもの(*´ェ`*)