ちゃんとした酢豚
料理紹介
丁寧に作った定番料理の酢豚。
工程は多いのですが、丁寧なお仕事した味は、きっと褒めてもらえますよ。
材料
- 豚ロース肉 300g
- 人参 1/2本
- 玉ねぎ 1個
- ピーマン 2個
- 砂糖 大さじ2
- 醤油 大さじ3
- ケチャップ 大さじ3
- 酢(黒酢) 大さじ2~3
- 酒 大さじ2
- 水 3/4カップ
- 片栗粉 適量
- 小麦粉 大さじ2
- 片栗粉 大さじ2
作り方
- 1.
豚固まり肉は一口大に切り、酒、醤油(分量外)に漬けておく。
- 2.
人参、玉ねぎ、ピーマンを一口大に切る。
- 3.
甘酢餡を作る。
水、砂糖、醤油、ケチャップ、酒を入れ、よく混ぜて沸騰させる。
酢(黒酢)を加え片栗粉でとろみをつける。
- 4.
2.の野菜を素揚げにする。
- 5.
豚肉に小麦粉と片栗粉を混ぜた粉に絡ませ揚げる。
180℃で6分~7分
- 6.
甘酢餡に野菜と豚肉と混ぜ合わせて完成。
- (ID: r1352975)
- 2019/03/25 UP!

-
kaoさん
2020/02/18 UP!
今日はたまたま息子のお弁当でごめんなさい。私が酢豚が好きで、色々なレシピで作ってきましたが、ceoulさんのこのレシピに出会ってからは、もうこの味でしか作らない!って感じです。もう何度も作ってきました!このタレが大好きで、いつも多めに作り、卵焼きにかけたり、なんなら白いご飯にタレだけでも食べられます!今日も多めのタレで作り、ご飯も余らせ、玉子焼きもキープし、私のお昼ご飯にします!もう本当にこの酢豚が大好きです!
thanksコメント:
Kaoさん。嬉しいごちレポありがとうございます!この酢豚は、我が家でずっと作り続けているレシピなんです。Kaoさんにそうおしゃっていただいて感激です。どうもありがとうございます!