ひじきと人参のポン酢醤油サラダ
料理紹介
水で戻したひじきとピーラーで薄切りにした人参をレンジ加熱して、ポン酢醤油で味付けした、暑い日にも火を使わずに簡単に作れる一品です。
材料
- 乾燥ひじき 10g
- 人参 75g
- 小ねぎ 1本
- ごま油 小さじ2
- ポン酢醤油 小さじ2
作り方
- 1.
ひじきは、たっぷりの水で戻して、水気を切る。
人参はピーラーで薄切りにする。
- 2.
スチームケースに1を入れて、ごま油をふる。
蓋をして、600ワットの電子レンジで1分半加熱する。
- 3.
2が暑いうちに、ポン酢醤油、小口切りにした小ねぎを加えてよく混ぜてなじませる。
粗熱が取れたら出来上がり。
ワンポイントアドバイス
直ぐに戻る芽ひじきを使いましたが、長ひじきを使う場合は、水に浸す時間は、20〜30分と、長めにしてください。
記事のURL:
- (ID: r1377511)
- 2019/07/24 UP!