kana_hakkouさんの新着レシピ-ブログ記事(4/4) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

kana_hakkouさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着レシピ

全70件中61〜70件を表示しています。

暑い夏をスッキリ乗り切る!スイカのヨーグルトスムージー(甘酒入り)

暑い夏をスッキリ乗り切る!スイカのヨーグルトスムージー(甘酒入り) 2018/09/04 UP! (ID:b17629700)

レシピ ブログへ

今年の夏はプロントやタリーズなどのカフェでも、スイカドリンクが発売されていましたね♪ 私も「飲みたい!」と思いつつ、結局機を逃してしまったの...

続きを読む

麦麹で甘酒をつくってみました(失敗談)

麦麹で甘酒をつくってみました(失敗談) 2018/08/31 UP! (ID:b17623746)

レシピ ブログへ

味噌づくりで余った麦麹があったので、甘酒をつくってみました。 (好き嫌いはあるかと思いますが)残念ながら、私は美味しく感じませんでした>< ...

続きを読む

ヨーグルトメーカーでつくる甘酒(甘麹)*とろっと甘い簡単レシピ*

ヨーグルトメーカーでつくる甘酒(甘麹)*とろっと甘い簡単レシピ* 2018/08/30 UP! (ID:b17622234)

レシピ ブログへ

「甘酒」は我が家の常備発酵食品!以前の記事でもご紹介しましたが、ヨーグルトメーカーを購入してからは、発酵食品が手軽に作れるので安心して毎日食...

続きを読む

お弁当におすすめ♪ふわっふわの甘酒入りだし巻き卵

お弁当におすすめ♪ふわっふわの甘酒入りだし巻き卵 2018/08/29 UP! (ID:b17621480)

レシピ ブログへ

小さい頃から大好きなお弁当の具材のひとつが「甘い卵焼き」。(あとチキチキボーン。笑)よく母にリクエストしていました。 現在も卵焼きはコスパも...

続きを読む

味噌の種類の違いは?米味噌と麦味噌をつくって食べ比べしてみました!

味噌の種類の違いは?米味噌と麦味噌をつくって食べ比べしてみました! 2018/08/28 UP! (ID:b17621479)

レシピ ブログへ

味噌の種類は「米味噌・豆味噌・麦味噌」と3種類あり、原料にどの麹を使うかによって区別されます。 今年2月に「米味噌」&「麦味噌」を作り、約半...

続きを読む

野菜がもりもり食べられる!甘酒ヨーグルトドレッシング

野菜がもりもり食べられる!甘酒ヨーグルトドレッシング 2018/08/23 UP! (ID:b17621477)

レシピ ブログへ

甘酒が少量だけ残ってしまったので、甘酒ドレッシングをつくりました。 クリーミーなドレッシングを作りたかったのでヨーグルトも加えたレシピです♪...

続きを読む

罪悪感なく食べられる♪砂糖不使用!甘酒アイスクリーム

罪悪感なく食べられる♪砂糖不使用!甘酒アイスクリーム 2018/08/22 UP! (ID:b17621476)

レシピ ブログへ

3度の飯よりアイスが好きな私(´д`;)ですが、妊婦になって体重管理が厳しくなり、お医者さんに注意され悩んでいました…。 それでもアイスが食...

続きを読む

塩麹でつくる鶏ハム♪安い鶏むね肉でもしっとり柔らか◎

塩麹でつくる鶏ハム♪安い鶏むね肉でもしっとり柔らか◎ 2018/08/21 UP! (ID:b17621475)

レシピ ブログへ

私が発酵食にハマったきっかけが「塩麹」。それまでは【鶏むね肉=ぱさぱさ】というイメージでしたが、塩麹に漬けて調理したものは、同じものとは思え...

続きを読む

毎日飲みたい♪バナナの甘酒ヨーグルトスムージー

毎日飲みたい♪バナナの甘酒ヨーグルトスムージー 2018/08/18 UP! (ID:b17621473)

レシピ ブログへ

身体がビタミンとエネルギーを無性に欲している!…って感じること、ありませんか?そんな時に私がよく作るのが「甘酒スムージー」です。 お酒を飲み...

続きを読む

おいしい「手作り味噌」の作り方

おいしい「手作り味噌」の作り方 2018/08/15 UP! (ID:b17621471)

レシピ ブログへ

手作りの味噌はとても美味しく、そのまま野菜につけても、味噌汁にしても、それだけでご馳走になります。 私も一度食べてから「手作り味噌」の美味し...

続きを読む

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
梅雨時期に大活躍♪さっぱりお酢レシピ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑kana_hakkouさんの新着レシピ-ブログ記事(4/4)