苺と八朔ゼリーのレアチーズケーキ
料理紹介
ネットで見たレシピをアレンジ。柑橘類や酸っぱいのやチーズ好きな娘にぴったりな味に作れました。
材料
- 苺 好きなだけ
- 明治屋 日本のめぐみ 瀬戸内育ち 八朔 1缶
- ブルーベリー 好きなだけ
- ゼラチン 10g
- 水 大3
- グラニュー糖 40g
- レモンスカッシュ 250ml
- 生クリーム 100ml
- クリームチーズ 100g
- レモン果汁 適量
- グラニュー糖 30g
- ヨーグルト 100g
- ゼラチン 5g
- 水 大1~2
- フルーツグラノーラ 40g
- マクビティダイジェスティブビスケット 3枚
- 溶かしバター 30gくらい
作り方
- 1.
クリームチーズは室温で柔らかくしておく。
ゼラチンはふやかしておく。
- 2.
グラノーラとビスケットを細かく砕いて溶かしバターと和えて型の底に敷き詰めたら冷蔵庫に入れておく。
- 3.
レアチーズ食材をミキサーで攪拌し冷やしておいた型に流し入れたら再び冷蔵庫へ。
- 4.
フルーツをカットしておく。
- 5.
鍋にレモンスカッシュと砂糖とゼラチンを入れて温める。ゼラチンが溶けたら粗熱をとる。
- 6.
レアチーズが固まったらフルーツを並べて冷めてとろみのついたゼリー液を型に流し込む。
- 7.
再び冷蔵庫で冷し固めたら完成。
ワンポイントアドバイス
好きなフルーツでアレンジできます。
記事のURL:
- (ID: r1302267)
- 2018/08/22 UP!