【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
お椀に市販の鶏ガラスープの素(顆粒タイプがおすすめ)を、おおさじ1杯入れる。
1のお椀に、梅干し1個、乾燥わかめひとつかみ、焼き麩を入れて熱湯をそそぐ。
熱湯をそそいだらよくかき混ぜ、箸で梅干しを粗くつぶす。
最後に刻んだ三つ葉(青ネギでもOK)、煎りごまを散らして完成。
鶏ガラスープの素は、脂気の少ない顆粒タイプのさっぱり系がおすすめです。梅干しの酸味とよく合います。
↑鶏ガラスープの素でお湯をそそぐだけ梅干しわかめスープ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP