ランチに♪炊き込みチキンライスのコーンクリームオムライス
コーンたっぷりのクリームソースが美味しい!と大好評でした♪
料理紹介
とろ~りソースが食欲そそるカフェ風おうちごはん♪
コーンは粒状とクリーム状の両方を使ってうま味たっぷり!
コーンの自然な甘みと手づくりホワイトソースがチキンライスとの相性GOODです◎
卵はスクランブルエッグをのせるだけなので巻く手間が省けて簡単。
人数分を一度に調理してもOKですが、1人分ずつ焼く方がふんわり美味しく仕上がります。
材料
- 米 2合
- 鶏もも肉(親子丼用) 150g
- A)白ワイン 小さじ1
- A)味の素Ⓡ 2ふり
- たまねぎ 1/8個
- コーン缶(粒状) 150g
- 小麦粉(薄力粉) 大さじ1
- B)トマトジュース 200ml
- B)コンソメ(顆粒) 小さじ1と1/2
- B)ウスターソース 大さじ1
- B)塩こしょう 少々
- C)生クリーム 200ml
- C)コーン缶(クリーム状) 180g
- C)コンソメ(顆粒) 小さじ1
- C)塩こしょう 少々
- バター 10g
- 卵 2個×4
- 牛乳 大さじ1×4
- パセリ(乾燥) 適量
作り方
- 1.
米を洗って浸水させる。(30分~)
鶏もも肉(親子丼用)はAをもみこむ。
コーン缶(粒状)は水をきり、100gと50gに分ける。
たまねぎはみじん切りする。
- 2.
おひつの水を抜いてBを入れ、2合分の水位まで水を足して混ぜあわせる。
- 3.
おひつに鶏肉、たまねぎ、コーン(粒)50gをやさしくのせて炊飯する。(ここでは混ぜない。)
- 4.
ポリ袋にコーン(粒)100gと小麦粉(薄力粉)を入れてまぶし、バターを熱した鍋で約2分炒める。
- 5.
Cを少しずつ加え、混ぜながら加熱する。
鍋肌がフツフツしてから3~4分煮込んで火を止める。
- 6.
<卵は1人前ずつ加熱>
溶き卵(2個分)に牛乳(大さじ1)を加えて混ぜあわせ、バター(分量外)を熱したフライパン(卵焼き器でもOK)でスクランブルエッグを焼く。
- 7.
ごはんが炊きあがったら全体を軽く混ぜあわせる。
- 8.
器にごはんをよそい、スクランブルエッグをのせ、クリームソースをかける。
お好みでパセリ(乾燥)をふる。
ワンポイントアドバイス
・腐敗防止のためタイマー予約機能は不可。
・具材をのせたら混ぜずにそのまま炊飯します。(米が水位より上にくると芯が残るため。)
記事のURL:
- (ID: r1562851)
- 2021/07/24 UP!