レンジで簡単☆大根とさば缶和え
料理紹介
レンジ加熱した大根をさば缶と和えるだけ☆
とってもスピーディーなので、忙しい日のあと一品!やおつまみにも◎
さばにはコレステロール値down効果や、血流up効果など、生活習慣病予防に効く栄養素がたっぷり。
缶詰だと骨ごと食べられるのでカルシウムも摂れ、お子さまでも安心していただくことができます。
材料
- 大根 8cm
- さば缶(醤油味、味噌味、など味付なら何でもOK) 1缶(180g)
作り方
- 1.
大根の皮を剥いて5mm厚さのいちょう切りにする。
- 2.
耐熱ボウルにペーパータオルをひき、大根を入れてゆるめにラップをかけ、電子レンジで5分加熱する(600W)。
- 3.
粗熱がとれたらラップとペーパータオルをとる。
- 4.
よくほぐしたさば缶の身にさば缶の汁を加え、3と和える。
ワンポイントアドバイス
・さば缶の汁は全て加えると塩分が多いので分量は大さじ1としていますが、薄ければお好みで足してください。
・缶詰の味を変えてバリエーションを楽しむことが出来ます。
記事のURL:

- このレシピは朝ごはんレシピコンテスト2020|レシピブログに投稿されました!
- (ID: r1381355)
- 2019/08/09 UP!