大葉とチーズのオイルスコーン
料理紹介
太白胡麻油で作ってるので、バターで作るよりざっと出来ちゃう❗
今回は薄力粉をきらしてたので、準強力粉で作ってますが、薄力粉でできます。
材料
- ★リスドォル 150g
- ★パルメザンチーズ 40g
- ★大葉(みじん切り) 10枚
- ★ベーキングパウダー 少さじ1と1/2
- ★砂糖 少さじ1
- ★塩 ひとつまみ
- 太白胡麻油 大さじ2
- ☆調整豆乳 70g
- ☆お酢 少さじ1/2
作り方
- 1.
オーブンを230℃に温める。(焼成温度は200℃)
- 2.
ボウルに★を全部いれ、ゴムべらでぐるぐる混ぜる。
別の小さな容器に☆をいれ、混ぜておく。
- 3.
★を入れたボウルに太白胡麻油をいれ、ゴムべらでまぜ、大きな粒があるところは崩して、同じくらいの粒になるようにする。
- 4.
☆を加え、ゴムべらでひとまとめにし、台に出して、伸ばして折るを何回か繰り返し、2cmくらいの厚さにしたら、4等分にする。
- 5.
200℃で18分で焼く。
ワンポイントアドバイス
200℃で15分で焼いて、そのあと返して3分焼きました。
記事のURL:
- (ID: r1443421)
- 2020/04/20 UP!

-
あきくりさん
2021/08/17 UP!
ごま油切らしていてサラダ油で作りました。大葉とチーズたっぷりでさくふわ美味しい♪
thanksコメント:
作ってくださって、ありがとうございます!オイルはクセのないものなら、大丈夫です。私はお菓子作りにクセのない太白胡麻油を使うことが多いです(*^^*)