【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
炊飯器にもよりますが、浸水時間は10時間位! 朝食べるのであれば夜に!夜食べるのであれば朝から浸けます!夏は内釜のまま冷蔵庫に入れておくと良いと思います。
炊飯器に玄米コースがあればセレクト! 無くても充分な浸水時間があればOK!
プチプチとした食感の玄米ごはんが炊き上がりましたか? 玄米ごはんのおかずは、カレーやお魚など普段のごはんと変わりはないですが、お好みの食材を見つけて楽しんでください! ※よく噛んで召し上がってくださいね!
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑玄米ごはんを炊いてみましょう! | レシピブログTOP