【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

『さくらカップ』 レシピ

『さくらカップ』
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
ぴかさん
ぴかさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:5人以上分

料理紹介

さくらリキュールを購入したので使いこなしたくて考えました
焼いてるときオーブンからさくらの甘ーい匂いがしてます(*^_^*)
バターケーキを作る要領で作れます
桜の時期ではなくてもお持たせにもなるケーキです
・試作のレシピをブログに載せてます

材料

  1. 無塩マーガリン 100g
  2. 砂糖 40g
  3.  L1個
  4. 桜リキュール      5g
  5. さくら餡 60g
  6. 薄力粉 100g
  7. さくらの花の塩漬け 15g
  8. さくらの花の塩漬け(トッピング用) 10本
  9. 黒豆の水煮 適量
  10. 仕上げ用桜リキュール 適量

作り方

  1. 1.

    ボールに柔らかくしたマーガリン、砂糖を入れ混ぜます

  2. 2.

    溶き卵に、桜リキュールを混ぜ、少しずつ入れては混ぜを3回~4回分けてします

  3. 3.

    さくら餡を入れて混ぜます

  4. 4.

    ふるった薄力粉を入れて8割ほど混ざったら、細かく切った桜の花を入れ混ぜます

  5. 5.

    ケースに生地を等分入れて黒豆の水煮を少し埋めるように入れます

  6. 6.

    170度で15~20分くらい焼きます

  7. 7.

    焼成後、熱いうちに桜リキュールを刷毛で塗布します

ワンポイントアドバイス

・材料は、プリーツカップという平たい紙型で10個分です
・桜の花の塩漬けは水につけて塩抜きをしてから使います
・オーブンは前もって170度で余熱しておきます
(オーブンの機種によって温度調整お願いします※使用オーブンリンナイのコンベクションガスオーブン)

記事のURL:http://grandmother.blog63.fc2.com/blog-entry-85.html

  • (ID: r100026)
  • 2010/07/06 UP!

他のオーブンのレシピ(127,716件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑『さくらカップ』 | レシピブログTOP