まめまめ焼き
料理紹介
納豆と枝豆を混ぜて焼いたもの。
ねばねばもっち~りの生地に、枝豆のぽりぽり感がアクセントに。
食材はいたってシンプル、安価。
作り方は超簡単。
でも、ちょっと凝ったボリュームのあるおかずです。
おつまみにもグッド。
材料
- 納豆 1パック
- 枝豆 10グラム
- 水 小さじ1と1/2
- 片栗粉 小さじ1
- 小麦粉 小さじ2
作り方
- 1.
塩ゆでした枝豆(冷凍のものでも可)をさやから出す。
納豆は添付のたれを入れて軽く混ぜて、枝豆、水、片栗粉、小麦粉も入れて混ぜておく。
- 2.
フライパンにほんの薄く油をひいて中火に熱し、[1]を丸く広げ、片面に焼き目がついたらひっくり返し、少し火を弱めて、もう片面も焼き目がつくまで焼く。
- 3.
お好みで、ネギや鰹節、糸唐辛子などをトッピング。
マヨネーズやポン酢、七味など、お好みのものをつけて召し上がれ♪
ワンポイントアドバイス
記載した分量は1枚分、写真は2枚焼いてます。
一枚は、黒豆納豆で作ってみました^^
記事のURL:

- このレシピは「おまかせ!みんなのおうちごはん」今年も発売決定 みんなの節約レシピを大募集♪に投稿されました!
- (ID: r114211)
- 2010/07/29 UP!