豆腐を耐熱皿にのせて、レンジでだいたい4分ほど加熱し、その後、キッチンペーパーで包んで、上から別のお皿で重しをして30分ほど水きりをしておく
豆腐をボールにあけて、ホイッパーなどでつぶして、その上からレモン汁をなじませる
フライパンにバターをいれて熱し、玉ねぎ,豆,エリンギ,一口大にきった魚肉ソーセージを入れて炒めて、塩・こしょうをふる
型に流しいれて、上部にチーズを少しふりかけ、最後にトマトの輪ぎりを綺麗に並べる 180℃ににあたためたオーブンで45分~50分ぐらい焼く
荒熱がとれてから型からはずして、お好みの厚さに切る
お好みで、ケチャップ+マヨネーズでオーロラソースを作って、パセリを散らして、盛り付けるときれいです。
きのこ類は、しめじやまいたけやえのきでも。
魚肉ソーセージは、ベーコンやハム、ひき肉でも。
記事のURL:http://ameblo.jp/ribbon-de-kana/entry-10579519303.html