里芋は皮をむいて一口大に切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで3分ほど加熱する(くしがスッと通るようになるまで)。鶏もも肉は厚みを開き、6等分くらいの大きさに削ぎ切りにする。柚子の皮は千切りにする。
鍋に醤油とみりんを入れて1の鶏肉の皮目を下にして並べる。中火にかけ、煮立ってきたら落し蓋をして5分ほど煮る。
煮汁が1/3以下になって、つやが出来たら酢を加え、1の里芋を加えて2分ほど煮る。
器に盛り付け、1の柚子の皮をのせる。
国産米100%使用本みりんで煮ることによって素材の煮崩れを防ぎ、仕上がりは照り照りに!鶏の臭みも消してくれ、柔らかくうまみたっぷりです。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
♡春雨は戻さない♡白菜チャプチェ♡【#簡単レシピ#時短#節約#豚肉】
おいしそう65件
♡煮るだけ♡手羽元と大根の甘辛煮♡【#鶏肉#煮物#簡単レシピ#作り置き】
おいしそう62件
♡豚肉と白菜のあんかけ丼♡【#簡単レシピ#時短#節約#丼#中華丼】
おいしそう172件