サツマイモは皮を剥いて水にさらし、たっぷりの水でゆでる。竹串がスーッと入るくらいまで柔らかく煮えたら湯を捨て、蓋をしてコンロの上で揺すって粉ふき芋の状態にする。
温かいうちにすりこ木で潰し、aを混ぜる。全体が混ざったら少し冷めるまで待ち、真ん中を少し空け、bの白玉粉を入れる。手で少し粉を潰してから、白玉粉目掛けて生クリームをいれて先に白玉粉を捏ね混ぜ、それからまわりのサツマイモにも混ぜ込む。
全体がよく混ざったら、ピンポン玉くらいの大きさに丸め、火が通りやすいように少し潰す。ここの作業は子どもと一緒にすると楽しいよ。
フライパンにバター20gを入れて中火にかけ、3の芋を並べる。片面が薄くきつね色になったら残りのバター20を加えて裏返し、弱火にして蓋をする。
3分ほど蒸し焼きにしてから蓋を取り、火を中火に戻して薄く焼き色をつけたら出来上がり。