【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

りんごソースのクレープ レシピ

りんごソースのクレープ
この記事をお気に入りに追加する 24 おいしそう! 24
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

りんごを小さく切って煮るので早く煮えますしその間にクレープを焼けば調理時間が短縮できます。美味しいりんごの香りのするクレープをおやつに☆または朝食にお薦めです!

材料

  1. ☆りんご 1個(大玉)
  2. ☆砂糖 80g
  3. ☆バニラエッセンス 小さじ1/2
  4. ☆水 80cc
  5. クレープの材料 分量
  6. ★薄力粉 150g
  7. ★砂糖と塩 各ひとつまみ
  8.  3個
  9. ミルク(スキムでもOK) 2カップ
  10. ホイップクリーム 適量
  11. シナモンパウダー 適量

作り方

  1. 1.

    りんごよく洗い5ミリ角に切る。ソースパン又は片手鍋に☆印の材料を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にして蓋をして煮る。20分経ったら蓋をあけて中火にし、水分を飛ばしたら完成です。

  2. 2.

    クレープの生地を作る。卵を割り解す。ボウルに★印を振るい、卵を入れてよく混ぜる。

  3. 3.

    スキムミルクを投入しホイッパーで混ぜる。生地が滑らかになったらサラダ油を投入し再び混ぜ合わせる。ラップをして室温において置く。この間に野菜の用意をする。野菜は5~8ミリ角に切る。

  4. 4.

    クレープを焼く。直系21~23センチのフッ素樹脂加工のフライパンを中火で温め、サラダ油(分量外)大さじ1・5を回し入れ、なじんだらペーパーでふき取る。お玉1杯すくいフライパンに回し入れながら流し広げる。

  5. 5.

    生地の周りが乾いてきて、表面が乾いてきたらフライ返しをあてながらフライパンごとひっくり返し、フライ返しにクレープの生地を受け止め、そのまま上の部分(反対側)をフライパンに戻しいれ軽く焼いたらバットなどに広げる。

  6. 6.

    人肌に冷めたら4つ折りにし、お皿に2~3枚のせて、20~30分中火で煮詰めた1のりんごソースを上からかけ、シナモンパウダーを振りかけホイップクリームを添える。

ワンポイントアドバイス

クレープをフライパンに流し込むとき、右利きの場合、右手でフライパンを自由に動かせるように持って、左手で生地をお玉で流し込むとうまくフライパンに流し込むことが出来ます。

記事のURL:

  • (ID: r312918)
  • 2011/10/21 UP!

他のクレープのレシピ(4,018件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑りんごソースのクレープ | レシピブログTOP