【下準備】
・ボウルにふるい網をのせ、Aの材料の強力粉、
全粒粉,ドライイーストイースト、てんさい糖を入れてボウルの中にふるう。
ホイッパーでさらに530秒ほどまぜあわせる。
・ナッツは粗くざく切りに切る。
レーズンを①に入れてくっついたレーズンをほぐしながらバラバラにしてまぜる。
ミックスナッツも入れてさらに混ぜ合わせる。
耐熱ボウルにBの材料を入れて600Wで30秒間かけて35~39度のぬるま湯を作る。
※温度計で必ず計って下さい。
②のボウルの中に③を入れてスケッパーなどで良く捏ねて混ぜる。
約5分、捏ねる。
ラップをかけて8時間~9時間冷蔵庫の野菜箱の中で発酵させる。
200度にオーブンを温めている間に、天板にクッキングシートを敷いて発酵させた生地をのせて形を整え、オリーブ油を大さじ1ほど生地の表面に塗り、強力粉をまぶし50分焼く。
人肌に冷めたらスライスする。
焼き立ては美味しいですが、残ったら冷蔵保存のアイラップなどに入れて冷凍庫で保存可能。
食べるときに軽くトーストすると香ばしくなり美味しい。
1か月は保存できます。
1枚分の栄養価
(12枚切り1枚分として)
総カロリー107kcal
タンパク質 3.29g
脂質 2.02g
炭水化物 20.2g
糖質※ 17.77g