煮込めんハンバーグ💛
料理紹介
ゴボウの香りと食感。
麺のもちもち~😊
煮込まれているから、やわらかい~😊
簡単やわらかい~😊
ごはんにもパンにも合う~😁
材料
- 合挽き肉 500㌘
- 卵 1個
- ゴボウ 1/8本
- 焼きそば麺 1/2袋
- パン粉 10㌘
- コンソメ(固形) 2個
- ケチャップ 120㌘
- ソース(中濃) 50~60㌘
- 水 適量
作り方
- 1.
ゴボウをささがきにし、水にひたす。
麺を湯どうしする。
- 2.
ボウルに挽き肉、水切りしたごぼう、麺、卵、パン粉を入れて手で混ぜ合わせ、小判大くらいに形を整える。
- 3.
フライパンに油を熱し、ハンバーグを入れて裏表を軽く焼く。
表面が焼けたら、かぶるくらいの水を入れ、強火にかける。
- 4.
沸騰したら、コンソメを入れてとかす。
ケチャップとソースを入れて軽くまぜ、
弱火で煮込む。
水分が半分以下になり、とろみがついたらできあがり。
ワンポイントアドバイス
小さめの形にすると、たべやすい。
ハンバーグの表面を焼いたら中は火が通ってなくても、煮込みはじめて大丈夫。
記事のURL:
- (ID: r1115682)
- 2016/10/19 UP!