【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

天然酵母で全粒粉のピザ生地の作り方 レシピ

天然酵母で全粒粉のピザ生地の作り方
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 2
mesonさん
mesonさん
  • 調理時間:1時間以上

料理紹介

全粒粉がなければ強力粉250gでもOK。ドライイーストでもできます

材料

  1. 全粒粉 150g
  2. 強力粉(ピザ専用のものがあれば望ましい) 100g
  3.  150cc
  4.  小さじ1と1/2
  5. 砂糖 大さじ1と1/2
  6. 生種(ホシノ天然酵母種) 大さじ2
  7. (ドライイーストの場合 小さじ1)
  8. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1.

    深めのボウルに粉を入れて、一方の端に塩、一方の端に砂糖を入れて、砂糖の側に生種(或いはドライイースト)を入れる

  2. 2.

    オリーブオイル大さじ1も加え、中心に水を流し込み、一気に手で混ぜ合わせる

  3. 3.

    ボウルの中で手にくっつかなくなるくらいまでしっかり捏ねる

  4. 4.

    ネバネバとくっつかなくなったら丸くまとめて、新しいボウルにオリーブオイル(分量外)を薄く塗ったものの中心に置く

  5. 5.

    4のボウルにラップをして38度の場所で1時間半~2時間発酵させる

  6. 6.

    冬など温度管理が難しい時期で早く発酵させたければ、オーブンの発酵機能などを利用して下さい

  7. 7.

    生地が倍以上に膨らんだら拳でガス抜きをして、台などの上に乗せる

  8. 8.

    この分量で通常の電気オーブンの天板に乗る大きさの生地が2枚できます

  9. 9.

    お好みのソースや具材を乗せて250度のオーブンで10~15分焼きます。具材によって焼き時間が変わります、調節して下さい

ワンポイントアドバイス

全粒粉を作ると、パンのようなもっちりした食感のピザになります。画像はトマトソースベースのパプリカピザです

記事のURL:

  • (ID: r1045724)
  • 2016/04/18 UP!

他の全粒粉のレシピ(11,130件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑天然酵母で全粒粉のピザ生地の作り方 | レシピブログTOP