いや、揚げないシリーズってニーズあると思いますよ~~。
僕は、ひとり暮らしなので、使用する油の量とか考えちゃうとやっぱり揚げ物ってやりませんもん。片付ける手間はそんな変わらないかもしれないんですけどね~、気持ちの問題なのかなぁ。。
by オカザキッチンさん2014/03/06 UP お返事:揚げないシリーズ、ニーズありますかねぇ^^;確かに揚げ油って大量!あっという間に、1本使い切る勢いですね!しかし、気持ちの問題なのかぁ・・・(笑)
家の男共も苦手な、鰤、早速作ってみました!結構いける!短時間で、ぶり大根、味が、決め手、とっても、美味しかったです。仕事と、家事の両立には、リコピンさんのレシピとっても助かってます。休みには、お菓子作り挑戦したいな~
by むちむちむっちさん2014/03/04 UP お返事:お返事が遅すぎてごめんさい(^_^;)
作ってくださってありがとうございます!嬉しいです^_^忙しいとご飯をじっくり作ってる時間ないですよねほんと(^_^;)これからも、簡単ごはん考えますね!
綺麗ですね~。三層のやつ、かわいいですね!
ちなみに、昔の雛祭りで、桃の花、にごり酒、草餅を雛壇にお供えしていたのが、この三色の起源なんだそうですよ!
by オカザキッチンさん2014/03/02 UP お返事:オカザキッチン先生!な〜るほど!お雛様カラーの起源、勉強になりました!それにしたって、なんでもよく知ってるなぁ
こんにちは♪
ひな祭りパーティーいいなぁ!我が家は共働きなので、小さい頃もそういうのやったことないです(>_<)だからすごく羨ましいっ♪
私も家庭をもったら子供に絶対やってあげたいなぁ…三色寒、かわいい~♪ひな祭りらしくて素敵ですね♪
by カナルセットさん2014/03/02 UP お返事:お返事が遅すぎてごめんさい(^_^;)
うちも共働きだったので、こじんまりと行われていた気がするけれども、なんせ遠い記憶すぎて思い出せません(笑)子供が生まれると、色々やちゃいますよね(^_^;)
おいしそ、なにこれめっちゃおいしそ!
うちもぶり大根始め、煮付けゆうたら明らかテンション落ちはります。笑
なんでやろ、おいしいんに・・ですよね。
でもこれならガツンと感もあってよさそう、作らせていただきますー♪
by ぽろりさん2014/02/28 UP お返事:ありがとうございまっす!ぽろりさんとこも、煮つけテンションダウン派ですか!一緒だ~(笑)美味しいのになぜに分かってもらえないのですかね^^;我が家のアンチ煮つけな人は、どうにか落とせましたので、ぜひぜひです!笑
あはは、ブリ大根って通常バージョンでも男子は基本的に大好きだと思いますよ。ゴハン進みます。このバージョンのも美味しそうですね!!
by オカザキッチンさん2014/02/27 UP お返事:本当ですか?!ブリ大根好き男子多数なのですねー!しぶい系のものが好きな男性って50才以上って勝手に思い込んでたから意外や意外~!!(笑)