【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

お弁当にも便利❗さつま揚げで混ぜご飯 レシピ

お弁当にも便利❗さつま揚げで混ぜご飯
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 3
  • 調理時間:515
  • 人数:4人分

料理紹介

混ぜご飯の具を作って置けば、お弁当作りに便利です。炊いたご飯の半分は白米、半分は混ぜご飯に、なんて事もできます。今回はより簡単に、野菜入りのさつま揚げを利用しました。

材料

  1. ご飯 茶碗4杯
  2. 野菜入りさつま揚げ 3枚
  3. みりん 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1.

    1いつも通りに炊いたご飯を用意する。

  2. 2.

    2さつま揚げは細かく刻み鍋に入れ、みりん・醤油も入れ、約1分中火で煮る。

  3. 3.

    3ご飯に2を混ぜる。

ワンポイントアドバイス

水分が少ないので、焦がさないように注意してください。前日に作って置けば、お弁当に便利、混ぜるだけだから、ご飯の量で味の加減もできます。もちろん夕食にもおすすめです。

記事のURL:

  • (ID: r1075589)
  • 2016/06/17 UP!

他のご飯のレシピ(227,971件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑お弁当にも便利❗さつま揚げで混ぜご飯 | レシピブログTOP