【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
もやしの根を切り落とし、トマトは湯向きしてサイコロ切りにしておきます。
ボールに▲の材料をあわせておく。熱湯にもやしを入れ約1分加熱。ザルにあけ、熱々の状態でボールに入れよく混ぜる。
2が冷めたらトマトを入れ合わせ、お皿に盛り付けブラックペッパー、粉チーズ、乾燥バジルをかけたら出来上がり♪
普通のもやしでも出来ますが、しっかり根っこをとることが美味しい秘訣です♪ 豆もやしなら綺麗に整列して入ってるものが多いので、一気に切り落とせて簡単です(笑っ)
記事のURL:http://takataka6-8.blog.so-net.ne.jp/2010-06-14-1
♡水切りなし!豆腐でふんわりチキンナゲット♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #お弁当 #作りおき 】
おいしそう6件
♡ホケミで簡単!ミニアメリカンドッグ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #ホットケーキミックス #おやつ 】
おいしそう5件
中華風♪キャベツと春雨の豆腐スープ
おいしそう12件
♡しっとりやわらか!鶏むね肉のチーズピカタ〜オーロラソースがけ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #卵料理 #節約おかず #お弁当 】
【オススメです!材料4つ】ハッシュドオニオンチーズとESSE5月号
おいしそう350件
↑もやしとトマトのイタリアン風ナムル | レシピブログTOP