大小それぞれ丸いおにぎりを作る。大きいおにぎりには、お好きな具を入れる。
小さいおにぎりはかぶせるように海苔を綺麗に巻き、ラップに包んでおく(お団子部分)。
大きいおにぎりは顔になるので、おにぎりの大きさにあわせて前髪を作る。ハサミで適当にカット。斜めでも、まっすぐでも好きな前髪の形に♪
作った前髪を大きいおにぎりに貼り付ける。海苔がなじむようにラップで包んでおく。
顔のパーツは、海苔パンチとハサミで作る。
ラップからおにぎりを出し、パーツを貼り付ける。
ストローで抜いたハムをほっぺにのせて、髪飾りにピックをさせば、お団子ヘアーの女の子の出来上がり。
海苔を巻いた後、ラップに包むと海苔がごはんとなじみ、きれいに貼りつきます。顔パーツの口は、少しカーブした弓型に切った細い海苔(長さ2センチ)を使います。折り返すように貼って行くと、このような口の形になります。
記事のURL:http://www.recipe-blog.jp/blog/teshipan/2011/09/post-65.html