ご飯を2合炊く。
型紙を作って、型に合わせてトッピングを切る。
(カニカマは赤い部分をはがして、いなりあげは両端を切って広げてから切る)
海苔をパーツに合わせて、ハサミでカットする。
うす焼き卵を2枚焼く。
塩こんぶをきざむ。
(チョコチップに見えるように)
炊けたご飯に5の塩こんぶを混ぜる。
うす焼き卵をケーキ型にしき、その上に6のご飯をしきつめる。
7にもう一枚のうす焼き卵をかぶせてふたをする。
皿にひっくり返して、型から抜く。
トッピングや黒ごま、ゆかりをのせる。
立体感のあるライスケーキのできあがり。
はんぺんを使うことによってスヌーピーとフィフィのもふもふした立体感を出せます。ご飯に刻んだ昆布を混ぜてスヌーピーの好きなチョコチップクッキー風にしました。土台をチャーリーブラウンの洋服の柄にしました。