Vegan~浅草のりのおにぎり レシピ

Vegan~浅草のりのおにぎり
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
Sandalwoodさん
Sandalwoodさん
  • 調理時間:515

料理紹介

海で採れる海苔は栄養の宝庫。たとえば、焼き海苔1枚にはビタミンB12が1.73μg含まれています。1枚半で成人に必要といわれる2.4μgを上回るうえ、VC、鉄、カリウム、カルシウムも驚くほど採れます。

材料

  1. ご飯 300g
  2. 天然塩 小さじ1/4
  3. 梅干 1個
  4. 醤油、砂糖水飴で作った昆布の佃煮 少々
  5. 浅草のり(焼き海苔) 1枚

作り方

  1. 1.

    炊きたてのご飯をお皿にのせて少し冷ます。

    焼き海苔は1枚を半分の大きさに切っておく。

  2. 2.

    手に付ける水、天然塩、梅干と昆布の佃煮を用意する。

  3. 3.

    手の平に天然塩を付け、ご飯半量をのせ、真ん中に梅干半分と昆布の佃煮を入れて、三角にむすぶ。同じようにしてもう一つ作る。

  4. 4.

    一度手を洗い、天然塩を再び手の平に付け、焼き海苔を巻いてむすぶ。海苔に塩気が付いて、よりおいしいおむすびが出来上がる。

ワンポイントアドバイス

塩は自然塩、または天然塩といわれるものを使います。体と心が歓ぶような、まろやかな味がします♪  パリパリの海苔が好きな方は、ご飯をむすんだ後、海苔を別にしておき、食べる直前に巻きます。

記事のURL:

  • (ID: r1039187)
  • 2016/04/14 UP!

他の海苔のレシピ(35,642件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑Vegan~浅草のりのおにぎり | レシピブログTOP