蓮根は5mmぐらいの輪切り、玉葱は粗いみじん切り、じゃがいもはレンチンして皮を剥いてつぶしておく。
鮭をグリルで7~9分ほど焼いて、ほぐしておく。紫蘇を挟みやすい大きさにちぎっておく。
じゃがいも、玉葱、鮭、マヨネーズ、塩胡椒を混ぜておく。
見た目は気にしない。
③で蓮根の穴を埋める。紫蘇、丸めた③を穴を埋めた蓮根ではさむ。
片栗粉を全体にまぶして揚げ焼きする。
完成。
蓮根の穴を埋めることで分裂しにくく、また揚げたときに美味しそうになります。
紫蘇は無ければかまわないです。
鮭の皮は美味しいのでほぐしながら食べててください。焦げてたら捨ててください。