エビチリです☆
料理紹介
少し甘めのケチャップベースに、優しい辛味ピリッ!がウチのお味w。白飯も進みますw☆片栗粉をまとった茹でえびで、とろみも絡みもいい感じになります♪♪出来るだけえびいっぱい!食べたいなぁ~w☆
材料
- むきえびの背を開きわたを取る 15~20匹分位
- 片栗粉+酒(下処理用) 大1+大1
- *酒 大1
- *ごま油 ひとたらし
- *味塩胡椒 3振り
- 片栗粉(衣用) 大1
- 大蒜チューブ 1cm位
- ねぎの微塵切り 15cm分
- ごま油 小2
- ☆ケチャップ 大3
- ☆砂糖 大1
- ☆鶏がらスープの素 大半分
- ☆豆板醤 小1
- ☆水 大4
- 水溶き片栗粉(必要なら) 適量
作り方
- 1.
えびは片栗粉+酒でよく揉み洗いする。水洗いしよく拭く(下処理)。*を揉み込み、暫くおく。水気を切り、衣用片栗粉をまぶす。
- 2.
えびを熱湯で茹で、赤くなればザルにあける。中華鍋弱火強に油、大蒜とねぎを炒め、香りが立てばえびを入れ、全体に絡める。
- 3.
中火強にし、☆を入れ、沸騰すれば1分位よく炒め絡める。(必要なら水溶き片栗粉を入れ)とろみがつけば盛り付ける☆
ワンポイントアドバイス
*えびは下処理が命!格段に出来が変わるので、ここだけはぜひしっかり!ね☆あと茹で過ぎないように。固くなります×××。
*冷凍えびでもOKです☆
*辛味は抑えめです。豆板醤の量でお好みに加減してね☆
記事のURL:
- (ID: r1037947)
- 2016/04/13 UP!