わけぎのぬたです☆
料理紹介
見つけたら即買いw!さっと作れて、白飯にもアテにも合う1品です☆甘味噌にちょい酸味が~!食欲をそそります♪♪細めのねぎやわかめ、魚介類などと和えてもGOODです☆
材料
- わけぎ 1袋
- *砂糖 味噌(だし入り) 各大1
- *酢 大半分
作り方
- 1.
わけぎは根を落としてよく洗い、白い部分と緑の部分を切り分け、それぞれ4cmに切る。強火で湯を沸かす。
- 2.
沸騰すれば白い部分を入れ、1分茹でる。青い部分も入れ、更に1分茹でたらザルにあけ、うちわで扇いで冷ます。
- 3.
両手でギュッと絞り、ペーパー等に包んで更に絞る。*をボウルで混ぜ、わけぎを入れ、よく絡めたら盛り付ける☆
- 4.
たこ&わかめ&きゅうりに和えてもGOOD☆
ワンポイントアドバイス
*わけぎは茹で過ぎないようにね。水に晒すと水っぽくなるので入れないでね☆
*だし入り味噌でない場合は、だしの素を少々入れてね☆
記事のURL:
- (ID: r1037904)
- 2016/04/13 UP!