【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

品川丼 レシピ

品川丼
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
コールさん
コールさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:1人分

料理紹介

麺つゆの甘辛い味に生姜のさっぱり感が良い感じのバランスに仕上がりました。かなり大きめのかき揚げにしたのでかぶりつきがいがあります。衣もさくさくで楽しい。

材料

  1. ご飯 1膳分
  2. 桜海老 たっぷりめ
  3. ほぐした明太子 1/4腹
  4. 生姜 ひとかけ
  5. 茗荷 ひとかけ
  6. 野菜類(玉ねぎ、人参、しめじなど) 適宜
  7. 薄力粉 たっぷりめ
  8. 冷水 適宜
  9. 揚げ油 適宜
  10. 麺つゆ 18g(大匙1)

作り方

  1. 1.

    揚げ油を170度に温めます。

  2. 2.

    1.をやっている間に野菜類は細切りまたは粗微塵に切ります(切り方はお好みで)。

  3. 3.

    2.をボウルに入れて薄力粉を振りかけ菜箸で具材と和えるように塗します。

  4. 4.

    冷蔵庫で冷やした冷水を少量ずつ加えさっと混ぜます。多少粉っぽさが残っているあたりで止めます。

  5. 5.

    [POINT]
    混ぜ過ぎて粘りが出ないようにするのがコツです。

  6. 6.

    4.を手でお団子やハンバーグのタネを形成する要領で小判型にまとめます。

  7. 7.

    6.を木杓子又はバットの背に載せて揚げ油の液面に向けて滑らせるようにそっと落とし込みます。

  8. 8.

    [POINT]
    勢いよくぼちゃんと入れてしまうと衝撃で崩壊することがあるのであくまでも優しく。

  9. 9.

    片面5分揚げひっくり返して5分揚げたら引き揚げて油を切ります。

  10. 10.

    丼にご飯をよそい、6.を載せて麺つゆを回しがければできあがり。

ワンポイントアドバイス

コツは長めの時間をかけてかき揚げを揚げること(トータル10分)。かなり分厚いので時間をかけないと、火が通ったように見えて中が生煮えになっちゃいます。

記事のURL:

  • (ID: r1037316)
  • 2016/04/13 UP!

他の生姜のレシピ(104,037件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑品川丼 | レシピブログTOP