黄色く熟さない青パパイヤが手に入ったら皮を剥いて半分に切り、中の白い種を取り除いて細かい細切り(千切り)にします。
※青パパイヤがなければ大根やキュウリでもOKです ^^
青パパイヤより固くない野菜の場合は少し量を多めにするとGOOD!
皮むき器で皮を剥いたり、スライサーで千切りにしたりするようですが結構固いので果物ナイフで皮を剥き苺のヘタ取りで種を除去w
青パパイヤの果肉も固いので細かい千切りがいいです。スライサーはかえって大変だったので包丁で細かい千切りにしました。
人参も皮を剥いて細かい千切りにします。
青パパイヤ&人参の千切りをボウルに入れ昆布つゆ、OJ、太白胡麻油、炒りゴマ、お好みでコリアンダーとカルダモンパウダーを。
(6)を混ぜ合わせて、パセリも加えます。
(7)を器に入れ付け合わせにミニトマトやスライスキュウリなどを一緒に盛ってできあがり♪
タレごとグリーンサラダにかけてドレッシングにしても美味しい♪
昆布つゆ+OJ+ライトセサミシードオイル、味のバランスのよい旨味タレの風味を損なわない非加熱で青パパイヤの独特の食感が楽しめます^o^v 人参が甘みとタレにジュースを追加してくれるのも美味しさの秘訣。