【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
干し鱈は身を裂いてからフライパンで炒ります。酒を加えて更に炒り、身の端が色づいてきたら冷まして骨をとります。
発芽玄米はそのままフライパンにいれ、弱火でじっくり炒ります。食べた時カリッとおかきのようになったらOKです。
鱈、発芽玄米、鰹節をFP、HP、ミルサーなどで粉砕します。
青海苔、白炒りゴマを混ぜて出来上がり。
干し鱈の骨は硬いです。加熱後に取ると取りやすくなります。ちょっと細かい部分もあるので、HPでだいぶ細かく粉砕しましたが、もう少し身の形を残してもいいと思います。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
↑干し鱈と発芽玄米のふりかけ | レシピブログTOP