【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

白桃のクラッシュゼリー レシピ

白桃のクラッシュゼリー
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:4人分

料理紹介

白桃を使った冷やして崩して食べるゼリー。

材料

  1. ゼラチン(粉) 小さじ1と1/2
  2.  200ml
  3. 白桃 200g
  4. レモン汁 大さじ1
  5. ピーチリキュール 少々

作り方

  1. 1.

    白桃は皮、種を取り、角切り。

  2. 2.

    ゼラチン(粉)は水(大さじ1)を入れてふやかす。

  3. 3.

    鍋に水、きび砂糖(小さじ2)を入れて一煮立ちし、火を止めて2を加えて溶かす。

  4. 4.

    粗熱を取った後、1、レモン汁、ピーチリキュールを入れる。

  5. 5.

    水でぬらしたスクエア皿に4を流し込み、冷蔵庫で1~2時間冷やし固める。

  6. 6.

    固まった5をフォークなどで崩し、器に盛る。

ワンポイントアドバイス

缶詰の白桃の場合は1缶。その際は3の工程で砂糖は加えず、4の工程でカットした白桃と缶汁(100mlくらい)を加えること。分量は3~4人分です。

記事のURL:http://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2019/08/16/150000

  • (ID: r1382820)
  • 2019/08/16 UP!

他の汁のレシピ(145,615件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑白桃のクラッシュゼリー | レシピブログTOP