【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ВАЛЯレシピの色々野菜の炒め蒸し レシピ

ВАЛЯレシピの色々野菜の炒め蒸し
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
越後屋さん
越後屋さん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:2人分

料理紹介

自宅で夏野菜が沢山収穫出来る様になるとВАЛЯ(ワーリャ)がよく作るОващная смесь(オヴァシナヤ スメーシ/色々野菜の炒め蒸し)の紹介です。
野菜だけですが満足度たっぷりです。

材料

  1. ズッキーニ大きめで皮も食べれる状態の物 1本
  2. 玉葱 1個
  3. 人参 1本
  4. パプリカ 2、3個
  5. トマト 3個
  6. 蚕豆 お椀1杯
  7. 馬鈴薯 2個
  8. 大蒜 1片
  9. イタリアンパセリ 一掴み
  10. ※茸 適宜
  11.  小匙1〜11/2
  12. 癖の無い植物油 大匙2

作り方

  1. 1.

    大蒜は包丁で潰してから粗みじん切りにする。
    他の野菜はやや細か目のさいの目に刻む。
    イタリアンパセリは粗く刻む。

  2. 2.

    鍋を熱し、油を入れたら玉葱/パプリカを炒める。
    良い香がして来たら人参を入れ更に炒める。

  3. 3.

    2に火が8割りがた通ったら茸を入れ炒める。
    茸がしんなりしたらトマトを入れ全体を混ぜる。

  4. 4.

    3に馬鈴薯/蚕豆/ズッキーニを重ねていき、上から塩をふって蓋をする。
    弱火にして野菜が柔らかくなるまで煮る。

  5. 5.

    ズッキーニがとろけるぐらいになったら味を見て適宜塩を足し、イタリアンパセリを混ぜて完成です。

ワンポイントアドバイス

野菜はお好きな物をどうぞ。茄子や莢隠元豆を加えてもとても美味しいです。
※の茸は同日丁度採取したので入れていますが、無くても美味しいのでお好みで。
直に頂く版なので野菜の仕上は柔らかめになっています。

記事のURL:

  • (ID: r1030098)
  • 2016/04/11 UP!

他の野菜のレシピ(299,729件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ВАЛЯレシピの色々野菜の炒め蒸し | レシピブログTOP