よく切れる包丁で肉の皮に1cm角の切れ目を入れる。
肉に塩・クミン・胡椒・摩り下ろしたにんにくをすり込む。(前日にやっておくと味が染み込みます。)
人参・玉葱・ポロ葱・セロリは1cm角に切る。パセリは適当に手で千切る。
オーブンに入れられる鍋にオイル(分量外)をいれ、肉の表面を焼く。
肉を取り出し、焦げをこそぎ取るようにしながら野菜を炒める。
野菜がしんなりしてきたら皮を上に向けて肉を鍋に戻し、ビールと水、ローリエを加え沸騰させる。
鍋に蓋をし、150度に予熱したオーブンで30分。鍋の蓋を取って更に1時間ローストする。時々スープを肉にかける。
肉だけ取り出し、温度を200度に上げ、あればグリル機能に切り替えて皮がかりっとするくらいまでローストする。
野菜をザルで濾し、スープだけ鍋に戻す。半分くらいになるまで煮詰め、塩で味を整える。物足りないようなら固形ブイヨンを加える
スープに水溶きコーンスターチを加えてとろみを付け、ソースにする。
ローストした肉をスライスし、つけ合わせの野菜(好みで)と盛り合わせ、ソースをかけてできあがり。