おかひじきのサラダ
料理紹介
夏のさっぱり、おかひじきのサラダです。海草っぽいので、シーフード料理とよく合います。
トルコのおかひじきは、日本のとはちょっとタイプが違います。(茎も葉っぱも太いです)
材料
- おかひじき 250g
- オリーブ油 大さじ2
- レモン汁 1/2個分
- ニンニク 1片
- 塩(お好みで) 少々
作り方
- 1.
おかひじきは、茎の太い硬い部分を除いて、葉っぱの比較的柔らかい部分と新芽を使います。
- 2.
塩を入れた熱湯で、1~2分茹でます。
- 3.
オリーブ油、レモン汁、おろしたニンニクでドレッシングを作り、水けを切ったおかひじきを和えます。
ワンポイントアドバイス
・トルコのおかひじきは葉っぱが塩味がしますので、茹でる時に塩は必要ないのですが、日本のは塩味がないと思いますので、塩を入れて下さい。また、ドレッシングにも、お好みで塩を足して下さい。
記事のURL:
- (ID: r1029674)
- 2016/04/11 UP!