【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

豚バラのベジトマソースがけ♪ レシピ

豚バラのベジトマソースがけ♪
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:2人分

料理紹介

実はこの他に何かを73g入れたんですが、その何かが思い出せませんwたぶん無くてもいいものですw肉好きなダンナと、豚バラが苦手なワタクシのためのレシピ。ワタクシ、ソースだけ食べましたがオイシカッタです♪

材料

  1. 豚バラ肉スライス 200g
  2. セロリ 1本
  3. ニンジン 50g(1/2本)
  4. ジャガイモ 大1/2個
  5. インゲン 50g(数本)
  6. オクラ 2~3本
  7. キャベツ 150g(数枚)
  8. トマトソース缶 小1缶(227g)
  9. ポーク&ビーンズ缶(大豆の水煮缶でも可) 小1缶
  10. ニンニク 1かけ
  11. ウスターソース 大さじ1
  12.  少々
  13. コショウ 少々
  14.  150~200cc
  15. サラダ油 適量

作り方

  1. 1.

    豆が好きなのでポーク&
    ビーンズ缶を使いましたが、大豆水煮で十分代用できます♪

  2. 2.

    セロリ、ニンジン、インゲンは斜めにスライス、キャベツはざく切り、にんにくみじん切り、ジャガイモ小さめに乱切り。

  3. 3.

    豚バラ肉のうち、1~2枚をソース用として取っておき、大きめの粗みじん切りにしておきます。

  4. 4.

    オクラはヘタと産毛を落とし、軽く塩を入れたお湯で下ゆで。ゆであがったら斜めにスライスしておきます。

  5. 5.

    豚バラ肉(メイン)は塩コショウを揉みこみ、、多めの油で焼きます。

  6. 6.

    サラダ油を別の鍋に熱し、ニンニクと3を香りが出るまで炒め、ジャガイモ、ニンジン、インゲン、セロリを投入。

  7. 7.

    野菜に油が回ったらキャベツを投入し、水150~200ccを入れてフタ。沸騰したらアクを取り、全てに火が通るまで弱火。

  8. 8.

    火が通ったらトマト缶、ポーク&ビーンズ(又は大豆)缶を入れ、弱火で数分。

  9. 9.

    ウスターソース、塩、コショウで味を整え、最後にオクラを入れます。

  10. 10.

    5の焼いておいた豚バラ肉に9をかけて完成。

ワンポイントアドバイス

*それにしても何を73g入れたんだろう。走り書きのメモを読めない(笑)
*豚バラ肉はカリッとなるまで上げた方がおいしいです。
(たぶん。私ソースしか食べてませんw)

記事のURL:

  • (ID: r1029236)
  • 2016/04/11 UP!

他の豚バラ肉のレシピ(15,878件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑豚バラのベジトマソースがけ♪ | レシピブログTOP