豆が好きなのでポーク&
ビーンズ缶を使いましたが、大豆水煮で十分代用できます♪
セロリ、ニンジン、インゲンは斜めにスライス、キャベツはざく切り、にんにくみじん切り、ジャガイモ小さめに乱切り。
豚バラ肉のうち、1~2枚をソース用として取っておき、大きめの粗みじん切りにしておきます。
オクラはヘタと産毛を落とし、軽く塩を入れたお湯で下ゆで。ゆであがったら斜めにスライスしておきます。
豚バラ肉(メイン)は塩コショウを揉みこみ、、多めの油で焼きます。
サラダ油を別の鍋に熱し、ニンニクと3を香りが出るまで炒め、ジャガイモ、ニンジン、インゲン、セロリを投入。
野菜に油が回ったらキャベツを投入し、水150~200ccを入れてフタ。沸騰したらアクを取り、全てに火が通るまで弱火。
火が通ったらトマト缶、ポーク&ビーンズ(又は大豆)缶を入れ、弱火で数分。
ウスターソース、塩、コショウで味を整え、最後にオクラを入れます。
5の焼いておいた豚バラ肉に9をかけて完成。
*それにしても何を73g入れたんだろう。走り書きのメモを読めない(笑)
*豚バラ肉はカリッとなるまで上げた方がおいしいです。
(たぶん。私ソースしか食べてませんw)