chiccaさんの新着ブログ(7/9) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

chiccaさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全163件中121〜140件を表示しています。
Baffetto&ピッツァとイタリア人の胃袋
Baffetto&ピッツァとイタリア人の胃袋 2010/02/17 UP! (ID:b2437205)
この前の夜に久しぶりにピッツェリアへ。 またもや0時過ぎてから・・・ 久しぶりに例のピッツェリア「Baffetto バフェット」へ! (前...

続きを読む

ブログへ

ローマに雪!
ローマに雪! 2010/02/13 UP! (ID:b2425800)
今日の朝ローマに雪が降りましたよー! 去年からいくら北ヨーロッパが寒波で大雪、のニュースがあっても ローマはいたって雨ばかりだったので今回...

続きを読む

ブログへ

道端の焼き栗
道端の焼き栗 2010/02/10 UP! (ID:b2418203)
日本の石焼き芋のように、 寒くなると道端で焼き栗を売るのがローマ(他の都市はどうなんだろう?)冬の風物詩。 見事にぱくっと二つに割れて整然...

続きを読む

ブログへ

ジャニコロの丘への坂道
ジャニコロの丘への坂道 2010/02/10 UP! (ID:b2416993)
今日も残りの冬の日らしく曇りのち雨のローマでした。 先週少し風邪をひきかけたと思ったらすぐなおったのに、 それから胃がしくしく痛いのが残っ...

続きを読む

ブログへ

「UMAMI」ってどんな味?
「UMAMI」ってどんな味? 2010/02/05 UP! (ID:b2403580)
火曜日の朝、頭の痛さで目が覚めて、 それから立って歩けないほど頭ががんがん。 普段私が風邪をひくときはだいたい喉の痛みから始まってそこから...

続きを読む

ブログへ

ローマでポルケッタ、Er Buchetto
ローマでポルケッタ、Er Buchetto 2010/01/30 UP! (ID:b2384271)
昨日紹介したマッシモ宮のすぐ近くにある、 見逃しそうなほど小さいお店、エル・ブケット。 お店の中はせまーくてテーブル席が三つあるだけ。 ポ...

続きを読む

ブログへ

「ローマ人」ツアー Palazzo Massimo マッシモ宮
「ローマ人」ツアー Palazzo Massimo マッシモ宮 2010/01/29 UP! (ID:b2380568)
テルミニ駅からほど近い場所にあるマッシモ宮。 一階は「最高神祇官姿のアウグストゥス」などの像が中庭を囲って並んでいます。 中庭にはマンダリ...

続きを読む

ブログへ

「ローマ人」ツアー Palazzo Altemps アルテンプス宮
「ローマ人」ツアー Palazzo Altemps アルテンプス宮 2010/01/28 UP! (ID:b2378777)
少し前から家族で塩野七生さんの「ローマ人の物語」にはまり、 日本に帰る度読み進めている私。 実はローマに来たばかりの時はローマ史のことがよ...

続きを読む

ブログへ

悲惨な休日と手抜きパスタ
悲惨な休日と手抜きパスタ 2010/01/27 UP! (ID:b2375882)
昨日は一日中雨が降りしかも寒い寒い。 せっかくの休みだから散歩に出たものの、何となくお互いイライラ。 今日は本屋に行く気もせず(でも一件だ...

続きを読む

ブログへ

イタリアのFRUTTA SECCA
イタリアのFRUTTA SECCA 2010/01/24 UP! (ID:b2367342)
比較的気候の良いローマもさすがにここ何日かは冷え込んでいます。 0度で騒いでいると北欧の方あたりから怒られそうですが、 何しろあまり寒くな...

続きを読む

ブログへ

ローマ料理のレストラン*2
ローマ料理のレストラン*2 2010/01/23 UP! (ID:b2364929)
+++昨日からの続き+++ セコンドはこれもローマを代表する、牛の胃袋をトマトソースと煮込んだ料理、トリッパ。 ↑ひー写真がひどくてすみま...

続きを読む

ブログへ

ローマ料理のレストラン*1
ローマ料理のレストラン*1 2010/01/22 UP! (ID:b2362309)
休み中にマルケージの料理の本を読んでいて、 カルチョーフィ・アッラ・ジュディア、ユダヤ風カルチョーフィの作り方が書いてあり、 旦那さんにど...

続きを読む

ブログへ

ひよこ豆の唐揚げ
ひよこ豆の唐揚げ 2010/01/14 UP! (ID:b2339322)
今週から旦那さんが10日間の休暇に入りました。 とはいっても今回の休暇はどこにもいかないことにしたので家でごろごろしています。 イタリア人...

続きを読む

ブログへ

最高級コーヒー、コピ・ルアク試飲
最高級コーヒー、コピ・ルアク試飲 2010/01/11 UP! (ID:b2330402)
コピ・ルアク(インドネシア語 Kopi Luwak)とはジャコウネコの糞から採られる未消化のコーヒー豆のことである。「コピ」はコーヒーを指...

続きを読む

ブログへ

ローマの休日 ー庶民編ー
ローマの休日 ー庶民編ー 2010/01/10 UP! (ID:b2327929)
本が好きで特に予定がない休日はたいてい本屋さんで時間を過ごすことが多いうちなのです。 よく行くのはアルジェンティーナ広場のFeltrine...

続きを読む

ブログへ

テベレ川の増水
テベレ川の増水 2010/01/09 UP! (ID:b2324992)
イギリスの方では大雪らしいですが、 イタリアでは川の増水です。 何でも2008年12月の増水時の水位にせまっているそうで、 当時は13m、...

続きを読む

ブログへ

ローマのカフェ、おいしい一杯にありつく方法ー TAZZA D’OROー
ローマのカフェ、おいしい一杯にありつく方法ー TAZZA D’OROー 2010/01/07 UP! (ID:b2319731)
パンテオンからほど近い場所にあるカフェ。 ローマの中でもおいしいエスプレッソが飲めるBARのひとつです。 パンテオンを背にした右側にありま...

続きを読む

ブログへ

エピファニア EPIFANIA
エピファニア EPIFANIA 2010/01/07 UP! (ID:b2319121)
買い物に出たらここ数日の雨でテベレ川の水位がかなり上昇していてびっくり。 バチカンの前はすごい人でまたまたパレード。 エピファニアは公現祭...

続きを読む

ブログへ

イタリアの石畳
イタリアの石畳 2010/01/06 UP! (ID:b2316803)
年末から雨ばかりのローマ。 そういえば昔地理の授業で、地中海洋性気候の降雨量を示すグラフは日本とまったく逆だったような気がします。つまり1...

続きを読む

ブログへ

あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 2010/01/03 UP! (ID:b2309177)
去年までレストランで年を超していたので (もちろん食べる方ではなく働く方) ローマが年始をどういう風に祝うのか 実は知らなかったのですが、...

続きを読む

ブログへ

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ色々♪冷製パスタ&スープ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑chiccaさんの新着ブログ(7/9) | レシピブログTOP