chiccaさんの新着ブログ(5/9) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

chiccaさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全163件中81〜100件を表示しています。
週末&
週末& 2010/04/21 UP! (ID:b2634294)
日曜はイタリアに来て初めてテニスをして、 久しぶりに筋肉痛に。 やっぱり運動すると気持ちいいですねー! 旦那さんは初心者だったのでほとんど...

続きを読む

ブログへ

時には左折
時には左折 2010/04/18 UP! (ID:b2625898)
今日は中華食材を買いに、 ローマのちょっと冴えないチャイナタウン (と呼んでいいのか迷うくらいの) VITTORIO EMANUELE ヴ...

続きを読む

ブログへ

姉妹というのは似て非なるものである。
姉妹というのは似て非なるものである。 2010/04/17 UP! (ID:b2622441)
私には二歳上の姉がいて、 声は顔を見たことない人でも姉妹とわかるほど同じらしいのですが、 性格はこれまた全く違うのです。 小さい頃親戚のう...

続きを読む

ブログへ

最近のカフェとバール考
最近のカフェとバール考 2010/04/15 UP! (ID:b2617318)
立ち寄ったカフェが 本屋さんと一緒になったカフェでした。 もちろん本棚から自由に本を手に取ってお茶しながら読めるし、 夜は映画も上映される...

続きを読む

ブログへ

レモンのパスタ
レモンのパスタ 2010/04/14 UP! (ID:b2612987)
前回に引き続き、余ったレモンの使い道2。 イタリアに来た年、 アマルフィのアグリトゥリズモで夏の間アルバイトをしたことがあって、 これはそ...

続きを読む

ブログへ

レモンの使い道
レモンの使い道 2010/04/11 UP! (ID:b2603472)
無農薬のアマルフィ産のレモンが手に入り、 リモンチェッロを作ろうとはりきっていたら パスクワをはさんでばたばたして時間がたってしまい、 リ...

続きを読む

ブログへ

ローマのアンティーク街、コロナーリ通り
ローマのアンティーク街、コロナーリ通り 2010/04/09 UP! (ID:b2597782)
以前 gelateria del teatro というジェラート屋さんを紹介したんですが、 そこを通るコロナーリ通りは ローマでもルネッサ...

続きを読む

ブログへ

AMEDEI アメデイチョコレート
AMEDEI アメデイチョコレート 2010/04/08 UP! (ID:b2595726)
アメデイは、1990年にトスカーナのピサ近郊、 ポンテデーラにテッシエリ兄弟により設立。 兄アレッシオ・テッシエリ(Alessio Tes...

続きを読む

ブログへ

パスクワを過ぎて・・・
パスクワを過ぎて・・・ 2010/04/07 UP! (ID:b2590901)
パスクワが終わり春が来て 晴れの日が続いて気持ちいいですね。 ご想像通りパスクワでは食べ過ぎ、 旦那さんは昨日から、 私は今日から胃痛と腹...

続きを読む

ブログへ

夜食のフィノッキオ料理+あぁパスクワ
夜食のフィノッキオ料理+あぁパスクワ 2010/04/03 UP! (ID:b2579738)
義母が自分で塩漬けにしたアリーチ(アンチョビ)をもらい (見えにくいですが上にちょっと見えてるやつです) ただ塩抜きしてアンティパストで食...

続きを読む

ブログへ

特産品とは何か?-イタリアの原産地名称保護制度-
特産品とは何か?-イタリアの原産地名称保護制度- 2010/04/02 UP! (ID:b2575769)
少し前、 「GAMBERO ROSSO」という料理雑誌に 特産品、PRODOTTI TIPICI とは何か? というコラムがあり 「例えば...

続きを読む

ブログへ

今年初・ジェラート
今年初・ジェラート 2010/04/01 UP! (ID:b2572696)
暖かくなってきたのでさんぽのついでに今年初のジェラートを食べました。 まだちょっと早いかなと思ってたのですが、 結構人がたくさんいました。...

続きを読む

ブログへ

春が来て 夏のバカンス・・・
春が来て 夏のバカンス・・・ 2010/03/31 UP! (ID:b2570580)
先週末は夏時間に変わり、 一週間後にパスクワも控え すっかり春一色、もうバカンス気分一色のローマです。 ローマは日本と違い(というか太平洋...

続きを読む

ブログへ

イタリア版・菜の花のからしあえ
イタリア版・菜の花のからしあえ 2010/03/28 UP! (ID:b2561304)
旦那さんがマスタードを食べたことがない、 というのでディジョンの粒入りのマスタードを買ったらはまって、 一時期ソーセージにつけたり鶏肉につ...

続きを読む

ブログへ

シンプルな感覚とマルケージの本
シンプルな感覚とマルケージの本 2010/03/27 UP! (ID:b2557850)
イタリアで初めて三ツ星を獲得したシェフ、 グアルティエロ・マルケージの本、「Oltre il Fornello」。 ヌオーバ・クッチーナ・...

続きを読む

ブログへ

春の散歩
春の散歩 2010/03/26 UP! (ID:b2555923)
暖かくなってきてので桜のお花見とはいきませんが 散歩をするのにいい季節になりました。 昨日の続きです。 テベレ川沿いを歩いていたら、 とて...

続きを読む

ブログへ

ローマのお気に入りパンとイタリアの粉
ローマのお気に入りパンとイタリアの粉 2010/03/25 UP! (ID:b2551858)
セーヌ川とバゲット テベレ川とチャバッタ。 すでにかじってあってすみません・・ 最近はまっている近所のパン屋さんなのですが、 買うたびに味...

続きを読む

ブログへ

Giovanni Ranaのチョコレート・トルテッリーニ
Giovanni Ranaのチョコレート・トルテッリーニ 2010/03/24 UP! (ID:b2548691)
イタリアのスーパーでなら絶対見たことのある、 Giovanni Rana ジョバンニ・ラーナのパスタ・フレスカ。 主にラビオリ、トルテッリ...

続きを読む

ブログへ

ローマのカルチョーフィ
ローマのカルチョーフィ 2010/03/21 UP! (ID:b2539804)
春先にローマのメルカートをうろうろすると、 まん丸いカルチョーフィをよく目にするんじゃないでしょうか。 その丸いカルチョーフィの印象が強く...

続きを読む

ブログへ

アペリティーボ
アペリティーボ 2010/03/20 UP! (ID:b2538016)
週末はいつもだらだらと遅くまで寝て、 どこに行くだの何をするだのお腹空いただの言っていると 結局でかけるのが夕方近くだったりします。 それ...

続きを読む

ブログへ

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ色々♪冷製パスタ&スープ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑chiccaさんの新着ブログ(5/9) | レシピブログTOP