玉ねぎは薄くスライス、人参は短冊切り。牛肉は半分にカットして断面をこぶし大にします。
牛肉全体に塩とこしょうをふります。熱したストウブに油をひき、強火で全体にしっかり焼き色をつけます。1面30秒ほど。
牛肉を一旦とりだしてストウブに野菜を敷きます。その上に牛肉をのせて200度のオーブンで15分焼きます。
中心温度が55度になったらオーブンからとりだします。
アルミホイルに包んでさらにふきんなどでしっかりと包んで2時間ほど保温します。
<洋風ソース>野菜の入ったストウブにワインを入れて火にかけてぐつぐつさせます。水を加えて沸騰したらグレービーソースの素をいれます。しばらく煮た後、漉して器に入れます。
<和風ソース>しょうゆ、みりん、さけ、すりおろした玉ねぎを鍋に入れて沸騰させます。(取り分けた肉汁をいれるとコクが増します。)しばらくおいた後、器に入れます。
ローストビーフをスライスしてソースをそえたら完成です。
中心温度を計ると失敗しません。55度で焼き止め(余熱で3度ほど上がります)すると、ミディアムレア〜ミディアムに仕上がります。ソースは2種類用意しています。★グレービーソース、☆和風ソース。