鶏から蓮根みぞれ鍋
大好きなから揚げが沢山食べられるのが、何と言っても最高!と、喜んでもらいました。〆のお餅もまたみぞれを絡めて胃もたれもしません。
料理紹介
いつものから揚げが、鍋のメイン具材に。蓮根のおろしたものをたっぷり加えてあっさり頂きます♪蓮根たっぷりで栄養的にもすぐれもの。
材料
- 鶏のから揚げ 10個
- 豆腐 1丁
- 青梗菜 2株
- 蓮根 500g
- 昆布だし 500cc
- お酒 50cc
- お醤油 大さじ2
- 塩 ひとつまみ
作り方
- 1.
豆腐は食べやすい大きさに切り、青梗菜はよく洗ったあと軸の付いたまま縦に4つ割にします。蓮根はすりおろしておきます。
- 2.
鍋に昆布だしとお酒を入れて煮立たせ、青梗菜を加えます。
青梗菜がしんなりしてきたら、お酒・お醤油・お塩を加えます。
- 3.
鶏のから揚げ、豆腐を加え、蓮根のすりおろしたものを加えたらできあがり。
ワンポイントアドバイス
〆のオススメは、お餅です。
記事のURL:

- このレシピは鍋レシピを大募集!|レシピブログに投稿されました!
- (ID: r687223)
- 2013/12/15 UP!