白身魚のポワレ トマトソース添え
料理紹介
皮をカリッと香ばしく焼き上げるポワレは、その香ばしさだけでもご馳走!
淡白な白身魚に酸味のあるトマトソースをつけて食べることで絶妙なバランスに。
カリッと焼き上げるコツは「コールドスタート」と「常に綺麗なオイルが皮の下に来るように焼くこと」
お好みでレモンをかけても美味しいです。
材料
- 白身魚(真鯛を使用) 2切れ
- 塩 ふたつまみ
- オリーブオイル 適量
- レモン(スライス) 2枚
- タイム(又はローズマリー) 2本
- <A>カットトマト 100g
- <A>顆粒コンソメ、砂糖、しょうゆ 各小さじ1/2
- <A>バター 10g
作り方
- 1.
白身魚の両面に塩を振って10分ほど置いたらキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。
- 2.
フライパンにオリーブオイルを入れたら白身魚の皮目を下にして入れ、弱めの中火にかけて焼き、少しオイルが濁ってきたらキッチンペーパーでふき取ってオリーブオイルを足して皮の下に流して焼く。これを2回ほど繰り返す。
- 3.
焼き色がこんがりついたら裏返して火を止め、2分ほど置いて火を通したら器に盛る。
- 4.
空いたフライパンを軽くキッチンペーパーで拭いたら<A>を入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせたら3に添える。
ワンポイントアドバイス
フライパンを熱してから魚を入れると、皮目がこんがりする前に焦げてしまうので、入れてから火をつけてじっくり焼いて下さい。オイルは常に皮の下にあるようにして下さい。
記事のURL:
- (ID: r1757208)
- 2024/05/30 UP!