canatakaさんの新着レシピ-ブログ記事(3/3) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

canatakaさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着レシピ

全60件中41〜60件を表示しています。

豆乳粥に、イチジクとゴマだれ

豆乳粥に、イチジクとゴマだれ 2017/11/09 UP! (ID:b17142270)

レシピ ブログへ

好物のイチジク。生で食べるだけでなく、イチジクの白和え、揚げだし、といった料理になっても好き。出回っているうちにと、お粥とのコラボを試してみ...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

"魚金"風、豆腐と青海苔の餡

"魚金"風、豆腐と青海苔の餡 2017/11/09 UP! (ID:b17142269)

レシピ ブログへ

新鮮な海鮮料理で人気の居酒屋、魚金さん。名物料理の「青海苔豆腐」をオマージュした、豆腐と青海苔の餡をお粥に。①昆布出汁(5センチ位を300~...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

玄米入り白粥に、醤油味の鶏の唐揚げ×パクチー

玄米入り白粥に、醤油味の鶏の唐揚げ×パクチー 2017/11/08 UP! (ID:b17140429)

レシピ ブログへ

歯の治療中は、鶏の唐揚げもおあずけ。。それならばと、出来立てのアツアツを刻んで、刻んだ時にジュワッと出てきた肉汁もからめて。黒胡椒を挽きかけ...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

お粥風リゾット その⑤ 帆立貝柱のカルパッチョ

お粥風リゾット その⑤ 帆立貝柱のカルパッチョ 2017/11/08 UP! (ID:b17140403)

レシピ ブログへ

カルパッチョが食べたいなと思い、基本のお粥風リゾットと組み合わせてみました。貝柱が半分レアになるよう、リゾットは熱々をよそうのがポイント。①...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

ご当地粥 その① 和歌山風 茶粥

ご当地粥 その① 和歌山風 茶粥 2017/11/07 UP! (ID:b17138844)

レシピ ブログへ

和歌山や奈良では、お粥というと、「茶粥」が定番なのだとか。何となく、ねっとりしたお粥より、さらっとした食感が合う気がしたので、生米を沸騰した...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

お粥風リゾット④ 意外に合う、海苔Xクリーム

お粥風リゾット④ 意外に合う、海苔Xクリーム 2017/11/07 UP! (ID:b17138252)

レシピ ブログへ

海苔には旨味成分(グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸)が豊富に含まれているということですが、海苔とクリームと合わせてみました。作り方は、基...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

ミディアムレアたらこ

ミディアムレアたらこ 2017/11/07 UP! (ID:b17138251)

レシピ ブログへ

シンプルな基本の白粥に合わせて。ミディアムレアのたらこは、小鍋に酒大さじ2を熱し、塩漬けのたらこを1~2腹入れ、汁気がほとんどなくなったら蓋...

人数:1人分 調理時間:15~30分

続きを読む

シンプル玄米粥

シンプル玄米粥 2017/11/06 UP! (ID:b17138250)

レシピ ブログへ

ビタミンや繊維が豊富な玄米粥も気に入っています。精白している白粥に比べて、血糖値の上昇もゆるやかかと。風味がよく歯ごたえもあるので、シンプル...

人数:1人分 調理時間:1時間以上

続きを読む

黄身の醤油漬け on 海苔粥

黄身の醤油漬け on 海苔粥 2017/11/06 UP! (ID:b17136263)

レシピ ブログへ

日本酒のあてに美味しい、黄身のしょうゆ漬け。レシピというまでもありませんが。。。 ①卵の黄身を取り出し、小さいココットなどに入れ、ひたひたに...

人数:1人分 調理時間:1時間以上

続きを読む

ダイエット粥 その① おしんの大根めし

ダイエット粥 その① おしんの大根めし 2017/11/05 UP! (ID:b17135300)

レシピ ブログへ

東南アジアや南の島に旅行に行ったりすると、いまだに時々放送していたりする、NHKの朝ドラ「おしん」。貧しい食卓を象徴するのが、ご飯に大根を炊...

人数:1人分 調理時間:15~30分

続きを読む

お粥風リゾット その③ あっさりミートソース

お粥風リゾット その③ あっさりミートソース 2017/11/05 UP! (ID:b17134695)

レシピ ブログへ

基本のお粥風リゾットに、あっさりミートソースをトッピングして、ちょっとボリュームアップ。あっさりミートソースの作り方は、こんな感じです。①厚...

人数:1人分 調理時間:15~30分

続きを読む

ゆず香る、鶏の麦味噌そぼろ

ゆず香る、鶏の麦味噌そぼろ 2017/11/04 UP! (ID:b17133389)

レシピ ブログへ

お粥は、肉そぼろと相性が良さそうなので、鶏ひき肉を使って。①厚手の鍋で酒(大さじ3)を煮立たせ、鶏の胸ひき肉(50g)を加える。②醤油を少々...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

お粥風リゾット その② バジル

お粥風リゾット その② バジル 2017/11/04 UP! (ID:b17133081)

レシピ ブログへ

白粥に飽きたら、お粥風のリゾットで洋風アレンジ。基本のお粥風リゾットに、バジルのジェノベーゼソースをトッピング。さらに、たまたま冷凍していた...

人数:1人分 調理時間:15~30分

続きを読む

シンプル白粥 自分好みのバランスは?

シンプル白粥 自分好みのバランスは? 2017/11/04 UP! (ID:b17133080)

レシピ ブログへ

白粥の濃度やとろとろ具合の好みや感覚は、かなり個人差があるのでは。療養食や離乳食の場合は、それ以前にきっちり管理していると思います。私の場合...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

ターメリックお粥Xタンドーリ風チキン

ターメリックお粥Xタンドーリ風チキン 2017/11/03 UP! (ID:b17133078)

レシピ ブログへ

ほとんど残ったままで消費期限をむかえてしまうスパイスの筆頭が、ターメリック。お粥でアレンジしてみました。これには、タンドーリ風チキンの仕込み...

人数:1人分 調理時間:15~30分

続きを読む

お粥風リゾット その① かぼちゃ

お粥風リゾット その① かぼちゃ 2017/11/03 UP! (ID:b17131737)

レシピ ブログへ

ハロウィン〓は終わりましたが、この時期、いろいろなかぼちゃが出まわっています。スーパーで売っていた、プッチーニかぼちゃ〓というのに一目惚れ。...

人数:1人分 調理時間:15~30分

続きを読む

旅館の朝粥風アレンジ

旅館の朝粥風アレンジ 2017/11/03 UP! (ID:b17131736)

レシピ ブログへ

白粥のシンプルな楽しみ方、その2。旅館の朝粥定食にありそうな、銀餡を添えて。茹でたインゲンの小口切りと炒りごまを合わせてみました。銀餡は、出...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

シンプルな白粥のシンプルな楽しみ

シンプルな白粥のシンプルな楽しみ 2017/11/02 UP! (ID:b17131735)

レシピ ブログへ

ボリュームのあるアレンジ粥が続くと、シンプルな白粥が恋しくなる今日この頃。全粥仕立てにした白粥に、梅干し、シラスおろし、刻みとろろ昆布をトッ...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

玄米粥のミックスナッツふりかけ

玄米粥のミックスナッツふりかけ 2017/11/02 UP! (ID:b17131734)

レシピ ブログへ

腹もちがよく、ビタミンや繊維など栄養豊富な玄米粥は、朝食べるようにしています。最初は圧力鍋で作っていたけれど、長めに浸水したあと、夜寝る前に...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

海南鶏飯風のお粥

海南鶏飯風のお粥 2017/11/02 UP! (ID:b17131733)

レシピ ブログへ

このほどシンプルな白粥の美味しさにめざめた私ですが、、、ちょっとエスニック風にトライしてみました。①鶏もも肉を50gくらい、すりおろした生姜...

人数:1人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ無限大♪冷ややっこ
もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑canatakaさんの新着レシピ-ブログ記事(3/3)